[自己紹介]はじめまして、 柚原里香と申します。

皆様
はじめまして。
4月6日(月)からRSYでアルバイトを始めました柚原里香(ゆはらりか)と申します。柚原と書いて、「ゆはら」と読みます。
岐阜県の飛騨出身で、飛騨には柚原は多いのですが、こちらで「ゆはら」と言うと、「湯原」と間違われることが多いです。
RSY事務所に来られた方々には、少しお会いすることができましたが、まだ顔と名前が一致せず、皆様にはご迷惑をおかけすると思います。
少しずつ覚えていきますので、よろしくお願いします。

【アルバイト】職員募集のご案内

皆さま
レスキューストックヤード事務局です。
レスキューストックヤードでは、下記のとおり、アルバイト職員を
募集します。一緒に働いてくださる方のご応募をお待ちしております!
<レスキューストックヤードアルバイト職員募集>
■募集人員 1名
■業務内容
 電話・メール応対、接客、資料作成、その他一般的な事務作業
 および事業にかかる補助的業務
■雇用期間
 適宜~今年度末、またはそれ以上勤務できる方1名
■勤務体系
・午前10:00~午後6:00
・週32~40時間(週4日~5日)、または週16~24時間(週2日~3日)
・休日:原則として土・日・祝(休日にイベント等がある場合は相談)、
 年末年始、その他当法人が指定する日
・仔細相談
■待遇
・アルバイト職員
・時給850円
・交通費実費支給
・社会保険・健康保険・労災保険・雇用保険加入(勤務体系による)。
■応募条件
・年齢、性別、学歴、職歴などは不問
・パソコン(ワード、エクセル、Eメール)の操作ができる方
・社会人経験のある方が望ましい

続きを読む

パンダ通信第4号出ました

 四川大地震の被災者を支援する「パンダ通信」第4号ができました。
 今回は震災発生直後から現地入りし、現在も活動を続ける神戸のCODE海外災害援助市民センタースタッフの吉椿雅道さんから、最新情報を届けていただきました。復興の現状と課題を2回に分けて、写真付きで掲載します。
 パンダタオルづくりも多くの方にご協力いただいています。来月12日の震災1周年に向け、新たな展開を考えております。どうぞよろしくお願いいたします。
 ↓コチラをクリックしてください。
 panda vol.4.pdf

4月ボランティアDAYのお知らせ

みなさま
 いつもお世話になっております。
 4月のボランティアDAYの日程が決まりましたので、お知らせします。
 
  6日(月)10:30~12:30  場所:RSY事務所
 18日(土)13:30~16:00頃 場所:名東倉庫
 27日(月)19:00~21:00  場所:RSY事務所
 6日・27日の活動内容は、
○パンダプロジェクト関係
・パンダキットの準備
・袋詰め作業
・資料の印刷など
○事務局関係
・防災に関する本、ビデオ、資料の整理
・新聞の切り抜きとスクラップ(防災に関する記事など)
・データのパソコン入力
・RSYリーフレットへのご案内綴じ
・じしんだゾウさんてぬぐいへの説明書封入など
 18日は名東区にある災害時資器材備蓄倉庫の整理をしたいと考えています。
事務所からRSYカー(9人乗り)を出す予定です。
18日に参加可能な方はinfo#rsy-nagoya.com(#を@に変えてご送信ください)までご連絡ください。(同乗希望の方はその旨お書きください)
 同乗される方は13:00に事務所に、直接行かれる方は13:30に名東倉庫に集合してください。
 

続きを読む

サイトリニューアルしました!

 皆さま
 桜の季節に合わせ、当団体のサイトをリニューアルしました!
 2004年の正式開設以来、初の”大工事”(私たちにとっては)。
 これまでに蓄積された膨大な情報を整理し、より分かりやすく、皆さまのお役に立てるようなサイトを目指しました。ぜひ隅々までご覧ください。
 左側に団体の概要や活動実績などを並べ、私たちの活動をより深く理解してもらえるようにしています。「顔の見える」スタッフ紹介もありますよ!
 右側の「最新情報」はこのブログと連動させ、RSYの「今」をリアルタイムでお伝えします。「ただいま活動中!」のコーナーでは、四川大地震や岩手・宮城内陸地震、中越沖地震、能登半島地震などの被災地とのかかわりをまとめています。好評の「パンダプロジェクト」の動きもここでチェック!
 なお、グッズや書籍販売の「RSYオンラインショップ」は、4月1日から価格体系を見直しました。これまであった「web価格」をなくし、通常の「一般価格」と、正会員・賛助会員(キッズ会員含む)の方に限り10%お得な「会員価格」の2種類としました。詳しくはオンラインショップの「お支払・配送案内」の項目をご覧ください。
 とはいえ、まだいろいろと試行中。皆さんのご意見をお聞きしながら、よりよいサイトにしていきたいと思います。このブログも順次改善していく予定ですので、今後ともよろしくお願いいたします!