愛知県職員 研修生Mさん・Iさんの感想

 今年度、愛知県職員の二年目研修として、9月上旬から研修生がきてくださっています。その第二陣として6日間の研修を終えたMさんとIさんより感想をいただきました。研修中は、事務局での日々の作業、安城市の避難所体験、そのレポート作成等をしていただきました。素敵な笑顔のお二人は、何をやるときも真剣な姿勢で、テキパキと仕事を進めてくださいました。とっても丁寧にやっていただいて大変助かりました!
—————————————-
Mさんの感想:
 レスキューさんで研修させていただくまで「災害は誰にでも起こりうる身近なこと」だと分かっていながらも、どこかで「他人ごと」のように思ってしまっていました。それは、私自身はもちろんのこと、身近な人に災害で苦しんだ経験がある人がいなかったからかもしれません。
 研修中、スタッフの方から被災地での話を伺ったり、書籍を読んだり、避難所体験に参加させていただき、災害の恐ろしさ、辛さ、大変さを学びました。特に避難所体験では、体育館の床で寝袋1つで眠りました。物音や蚊、肌寒さ、入浴できない不快感、痛み等からあまり眠ることができず、翌日家で布団で眠れることに幸せを感じました。また、大勢で過ごした避難所体験を通し、人の温かさに触れ、地域で支えあうことの大切さを改めて感じました。
 短い間でしたが、とても貴重な経験をさせていただきました。ありがとうございました。
Iさんの感想:
 レスキューストックヤードさんでお世話になった6日間は、今まで知らなかったこと、経験しなかったことの連続で、とてもいい刺激になりました。
 私は漠然と、レスキューストックヤードさんは、災害時に駆けつけるための組織であると考えていました。けれど、実際は駆けつけるだけでなく、その為の裏方の仕事をとても大切にしていることを知りました。
 例えば、被災地に配る歯ブラシや生活物資も、一つ一つ丁寧に仕分けて、汚いものなどは配らないといったことです。私は、それまで被災したらどんなものでも使えればいいんじゃないかと思っていました。ですが、落ち込んでいる人たちに対して、そのような思いは、上から見下すような態度であると思い、反省しました。また、復興した後も、繋がりを持つなどの心づかいが、きっと本当の意味での復興になるのだろうなと思いました。
 特に、週末の避難所体験は、行政にかかわるものとして何ができるだろうと考える良い機会となりました。
 6日間、役に立たないことも多かったと思います。何も言わずに、優しく見守ってくださったスタッフの皆さんに感謝します。本当にお世話になりました。
—————————————-
Mさん、Iさん、ありがとうございました!