徳島県海陽町・兵庫県丹波市へのRSYにおける支援について

皆様

お世話になります。RSY浦野です。
8月19日からの大雨により、各地で甚大な被害が発生しています。また、台風8・11・12号
の影響で被害を受けた地域での生活再建は現在進行中です。

これらの災害で犠牲となられた方々に哀悼の意を捧げると共に、今もなお、救助活動が続
いている広島市においては一日も早く救出作業が進むことを心から願っています。

RSYでは現在、8月2日に発生した台風12号の被害を受けた徳島県海陽町と、8月19日か
らの大雨により被害を受けた兵庫県丹波市に向けて下記の支援を行っています。

なおこれらの活動は、震災がつなぐ全国ネットワークと協働して行うと共に、被災地域の支
援団体や、名古屋・愛知・岐阜で、日頃から繋がりのあるボランティア団体らの協力を得て
進めています。

皆様からの今後のご支援・ご協力をよろしくお願い致します。

===============================================
1.8/23(土) 海陽町社協主催「瀬戸物バザー&ミニ喫茶」開催支援
===============================================

「災害で食器類が使えなくなってしまった」「数週間頑張ってきた皆さんに一息ついて欲し
い」「これからの生活再建に向けて元気づけをしたい」という地元の声をきっかけに、生活
支援の一貫として実施しています。

瀬戸物は、陶町明日に向かって街づくり推進協議会(岐阜県瑞浪市)、その他の生活用
品はRSYや震つなと繋がりのある名古屋・岐阜・新潟・東京の団体・個人の皆様(10か
所)よりご提供頂きました。どれもまごころの一杯こもった品物でした。ご協力頂いた皆
様、ありがとうございました。

8/22夕方、RSYスタッフ3名とボランティア1名がバザー用品を満載にしたハイエースにて
現地に向かい、海陽町社協、NPO法人徳島防災ネットワーク(阿南市)と協力のもと企画を
運営しております。

===============================================
2.8/22(金)~兵庫県丹波市への支援
===============================================

8/21に丹波市社会福祉協議会からの要請を受け、ボランティア活動資器材の提供と、
RSY松永を派遣しております。松永は昨日より市島サテライトにて活動しています。

松永からの報告を見ると、発災から5日が経過し、土砂災害のため作業負担も大きく、住
民の方々にかなりの疲れが見られます。また、避難所も設置されていることから、来週に
向けて、さっぱりメニューの炊き出しや休憩場所の設置等の生活支援も重要になると考え
られます。

また、震つな加盟団体であるピースボート・とちぎVネット(被災地NGO協慟センターは明
日から合流)、RSYとかねてから繋がりのある地元ボランティア団体「災害支援ボランテ
ィアネット丹波・まごころ」、ひょうごボランタリープラザと現地合流し、今後の支援体
制についても検討しています。

(丹波市の被害状況)
▼丹波市被害状況(8/22・午後7時現在/市HPより)
・人的被害:死者1名・重症1名・軽傷2名
・住家被害:全壊16、半壊21、一部損壊16棟
・浸水被害:床上浸水167棟、床下浸水1113棟

▼避難所
市内五ヵ所(公民館など)に19世帯56人が避難

▼ライフライン
・停電4軒
・断水270ヵ所(給水車有)

▼市域の様子
現場を大きく分けて氷上・春日(ボラセン本部付近)、市島に分けられる。ボラセン本
部と市島間は車で20分程度。また氷上・春日約2割、市島8割の割合でボランティア
を派遣している。市島にある3つの谷(竹田・鴨阪・与戸)で被害があり、特に鴨阪地
区(断水中)の被害が大きく、基本的には山の土砂崩れによる住家へ泥・土砂の侵
入。粘性の高い泥(土)が床下に入っている箇所もある。

▼ボラセンの様子
・本部(春日)は丹波市社協を基本として構成。市島サテライトは丹波市社協5名
程・応援社協・県社協4名・まごころネット20名で構成されている。市島サテライトで
は、まごころネットが現場担当(マッチング・現場までの誘導・区長との仲介)を行
い、その他でボラセン運営(事務・資器材管理など)を行っている。
・ボランティア活動人数:469名
・ニーズに関して(完了・継続等):不明

▼住民の様子
・暑さや連日の床下泥かきから疲労の色が濃い。
・ボランティアに任せて休んでくださいと話すも、「ありがとね」と話し、黙々と泥かき
を行っていた。
・(床下の泥が粘土質ですか)に対して、「もう慣れた。もう少し固まると取りやすい」
・(深夜)2時頃玄関を見たら、(浸水して)サンダルがプカプカ浮いていた。その後外
に避難して帰ってみると家に土砂が流れこんでいた。

▼備考
・災害ボランティア救助活動車両の高速道路無料措置
 >http://www.city.tamba.hyogo.jp/site/tanbagouu20140816/kousokumuryou.html

=============================================
被災地支援活動募金にご協力ください!!
=============================================

以下の方法で募金・寄付を募集しております。
7月~8月にかけて発生した台風・大雨被害の被災地支援活動募金です。
みなさまのお気持ちをRSYの活動を通じ届けさせていただきます。

<銀行振込>
三菱東京UFJ銀行 本山支店 普通3505681
特定非営利活動法人レスキューストックヤード
※お名前の前に「カツドウキフ」とご入力ください。

<郵便振替>
00800-3-126026
特定非営利活動法人レスキューストックヤード
※通信欄に「カツドウキフ」とご記入ください。

<クレジット>
URLよりお願いいたします。https://mp.canpan.info/rescuestockyard/