【報告】鹿児島県・奄美大島からの資器材返却・積み下ろし作業が無事終了しました。

みなさま
 いつもお世話になっております。
 本日、10月25日に搬出作業を行って奄美大島に送った資器材が名古屋に戻ってまいりました。帰路は奄美大島から大阪へフェリーで、そこからは陸路というルートで、本日到着、先ほど積み下ろし作業が無事終了いたしました。
 3時頃にトラックが到着して、「なごや災害ボランティア連絡会」のメンバー他11名でスコップ、デッキブラシ、一輪車、バケツなどの積み下ろし・数チェックの作業を行いました。倉庫内の整理整頓や草取り作業なども協力して行い、午後5時前に作業が終了しました。
 今後も被災地の状況や要請に応じて、対応していきますので、何卒ご協力のほどよろしくお願い致します。
P1070160-01.jpg

【募集】 12 月 1 日(水)鹿児島県・奄美大島より資器材の返却

みなさま
 いつもお世話になっております。RSY事務局加藤です。
 10月25日鹿児島県奄美大島に送付した資器材の返却に伴い、名東倉庫での資器
材積み下ろし作業を行いますので、お時間のある方はご協力いただければ幸いです。
 
 集合:12月1日(水)15:00
 場所:名東倉庫(名東区香南2丁目1301-1)
http://kokomail.mapfan.com/receivew.cgi?MAP=E137.0.25.9N35.11.6.9&ZM=11&CI=R
※302号環状線「香南」交差点を東に。猪子石電話局交差点を左に入って一つ目の交差点。
※駐車場がありませんのでなるべくお誘いあわせの上お越しください。
※公共交通機関の場合は名古屋市営地下鉄「上社(かみやしろ)」駅を下車してください。
※RSY久屋事務所からは1台車を出します。乗車希望の方は事務局までご連絡ください。
RSYから出発される方は事務所に14:00の集合となります。
○RSY久屋事務所
http://rsy-nagoya.com/rsy/access
当日連絡先:090-7435-2118(RSY藤田)090-5000-8386(RSY加藤)
よろしくお願いいたします。

奄美地方の大雨について(第 3 報)

皆様
栗田です。お世話になります。
26日より現地入りしております震つなメンバーから報告がありましたので、その概要
をお知らせします。
・本日は台風の影響で災害ボラセンは午前中のみ。29~30日はお休みとし、31日から
再開の予定。すべては台風次第。
・午後からはボラセン職員(地元社協、島内社協)が中心となって、各地区の被災状
況及び作業の進行状況についての調査に同行した(地区長への聞き取りが中心)。地
区内では片付けが済んでいない世帯もあったが、それは避難所で生活している世帯が
ほとんどで、後日片付けの段取りを組み、順次作業されるとのこと。
・住民の声「当時は、雨が強く泥水が海に流れているなと思っていたら、崖が崩れ
た。」「基本的には住民たちは頑張っている『助け合いはあたりまえ、あんたらには
わからんかなぁ』」「ダメなときには社協とか役場に言うよ、ボランティアはとりあ
えず作業の人手には助かる。だが、台風が過ぎてみないと状況はわからない。手伝い
が本当に必要なときはいえるところはたくさんあるし」
・道路を埋め尽くしていた土砂の片付け作業が進み、通行には支障が無い(通行止め
や片側通行は依然として多いが)。昨日より道路の状況は良くなっている。しかし山
から水がどんどんでていて、道路は車が走ると車の背丈ぐらいしぶきが上がる。とこ
ろどころ15センチくらい冠水していて走行に注意が必要。
・山が動き、がけが崩れ、それでなくても地盤が緩んでいて、何が起きても不思議で
はない。本当に台風で被害が拡大しないことを祈る。
以上です。
なお、震つなメンバーの派遣には、日本財団の助成金が活用されています。今回の豪
雨では島内の福祉施設に寄贈された福祉車両も多くが水没していることから、当該施
設を訪問して状況をお聞きし、新しい車両の支援など、今後の施設再建に向けた情報
提供にも寄与しています。
とにかく、これ以上の被害が出ないこと、また他の地域にも被害がないことを本当に
願ってやみません。皆様の地域も十分お気をつけください。

奄美地方の大雨について(第2報)

皆様
栗田です。お世話になります。
昨日(26日)より現地入りしていただきました震つなメンバーから電話による報告がありましたので、その概要をお知らせします。
・報道でも頻繁に取り上げられている住用町の被害は深刻で、市内のボランティアさんによる復旧活動が続いている。
・一方で、それ以外の龍郷町や大和村、宇検村などは、被災した地域が限定であったこともあり、ボランティアというより、地域住民の助け合いを主体として(「結(ゆい)」が残る地域互助の模範的な取り組みがあった)、行政・社協等が一致団結して動き、ほぼ復旧作業は終了している。
・ただし、被災者の一部でいまだ自宅に戻れない方や、当然ながら今後の生活に不安を感じられている方も多い。行政の混乱も続いていて、疲労困憊の様子である。
・なお、台風が近づいてきており、これ上の被害が出ないことを祈りつつ、警戒を強めている。
以上簡単ですが、現状をご報告させていただきます。
外部支援としては、作業ボランティアとして現地入りすることではなく、お見舞いの気持ちや引き続き応援しているというメッセージが届く支援のあり方が必要だと感じています。

【報告】鹿児島県奄美大島への資器材搬出作業が無事終了しました。

みなさま
 いつもお世話になっております。
先ほど鹿児島県奄美市社協に設置された災害ボランティアセンターへのボラン
ティア活動資器材搬出作業が無事終了いたしました。
 急な呼びかけではありましたが、「なごや災害ボランティア連絡会」のメン
バー他11名でスコップ、デッキブラシ、一輪車、バケツなどを4トントラック
に積み込み、午後18時すぎに作業が終了しました。
 ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
 荷物を積んだトラックは、28日の午前にボランティアセンターに到着する
予定です。
 今後も被災地の状況や要請に応じて、対応していきますので、何卒ご協力のほ
どよろしくお願い致します。

【緊急のお願い】鹿児島県奄美大島への資器材搬出作業にご協力下さい。

みなさま
 いつもお世話になっております。
 先日の大雨の影響で、奄美大島を中心に水害による甚大な被害が出ており、奄
美市・龍郷町に災害ボランティアセンターが設立され、支援活動が始まっています。
 センター設置に伴い、現地より資器材の要請がありましたので、お時間のある
方は搬出作業にご協力ください。
[搬出作業日]
◆日時:10月25日(月)16時30分集合
※4トントラック1台への積み込みを予定しております。
RSYカーを出しますので、同乗を希望される方は連絡のうえ、16:00にRSY事務所
に集合してください。
◆場所:名東倉庫(名東区香南2丁目1301-1)
http://kokomail.mapfan.com/receivew.cgi?MAP=E137.0.25.9N35.11.6.9&ZM=11&CI=R
※302号環状線「香南」交差点を東に。猪子石電話局交差点を左に入り一つ目の交
差点。
※駐車場がありませんので車両はなるべく乗り合わせてお越し下さい。
よろしくお願いいたします。

奄美地方の大雨について(第 1 報)

皆様
栗田です。お世話になります。
ご承知の通り、奄美大島を中心に水害による甚大な被害が出ています。
全壊3、半壊3、一部損壊8、床上560、床下774(10月23日21時・鹿児島県)
http://www.pref.kagoshima.jp/__filemst__/61825/221023-2100.pdf
これまで地元社協等が主体となって、鹿児島県社協の応援を受けながら、本日までに
奄美市・龍郷町に災害ボランティアセンターが設立され、支援活動が始まっていま
す。現在はそれぞれ市内・町内からのボランティア募集で対応されています。
外部からの支援については、今回は離島ということで、単にこれまでの支援体制を踏
襲するということでは難しいため、震つな・全社協など関係機関との情報収集や意見
交換を重ねてきました。
ついては、震つなから1名(とちぎより)を26日から派遣し、現地の状況、外部から
の応援の可能性などについて、調査していただくことにしました。いまだ通行止めの
規制や二次災害への警戒もあるため、やみくもに現地入りすることは慎みつつ、一方
でできる支援は何なのかを引き続き模索していきたいと思っています。
皆様方も関連する情報をお持ちでしたらお教えください。また、本調査により今後の
予定は不確定要素は大きいのですが、今後現地入りできるという会員の方がおられま
したら、事務局までご一報ください。