宮城県七ヶ浜町報告【第53報】感謝、復興への想い、七ヶ浜漁師が行うボッケ祭り

お世話になります。
七ヶ浜きずな館事務局スタッフ松永です。
来る11月12日【土】に地元七ヶ浜の漁師さんが行う「ボッケ祭り」が開催されました。
ボッケとはなんですか?
はい!!
七ヶ浜滞在4ヵ月ちょい九州出身のこちら松永がご説明いたします。
ボッケとは…
宮城県七ヶ浜町の名物である「サカナ」です。
学名「ケムシカジカ」であります。ケムシではありません、「サカナ」です。
実物「ボッケ」の写真をどうぞ!!
003.JPG
オコゼみたいな魚ですよね~
身は淡白で、胃袋、肝、卵、なんでも食べられます。
唐揚げ、鍋等で使われるそうですが刺身が絶品!!
七ヶ浜でこの「ボッケ」を使ったボッケ祭りは
毎年開催されていたようですが
震災の影響で今回は隣町多賀城で行うことになったそうです。
しかし「ボッケ」は七ヶ浜の名物。七ヶ浜でボッケを食べてもらいたい。
と地元七ヶ浜の漁師でSさんが企画し今回の「ボッケ祭り」を開催しました。
当日朝9時から準備しました。
当日は200人予想で
Sさんはボッケ100匹、アナゴを持ってきてくれました。
しかし
ボランティアさんだけで400人近くいることがわかり
みんなでバタバタ準備を急ぎます。
Sさんは「ボッケ」をさばき              ボランティアでボッケ鍋に使う野菜を切る!!

 

008.JPG 017.JPG

 

開始時間の12時に間に合い
いざ「ボッケ祭り」開催!!
大分からの応援メッセージも!!

 

026.JPG

 

これは僕が在学している大分大学学園祭「聡明祭」でボッケ祭りの野菜の資金を集めるために有志に協力していただき支援金を集めました。
そのときに大分の皆さんに応援メッセージ、美術科にデザインしてもらい大漁旗を作成しました。
こちらが手伝ってくれた友達です!!
その他たくさんの大分の方々が支えてくれました!!
人がたくさん…!!

 

050.JPG

 

ボッケを知らない方たちに説明しながら…

 

037.JPG

 

Sさんもみんなが美味しそうに食べるのを見て
本当にうれしそうにしていました。

 

137.JPG

 

「ボッケ祭り」の開催をしようと決めた地元漁師Sさんの想いとは…
「復興へ向けて漁師が頑張らないと」
「今まで助けてもらった人に恩返し」
「漁でとってきた魚をみんなに食べてもらうことが漁師としての喜び」
こうやって地元の人たちが一生懸命頑張って復興を目指しています!!
少しずつですが前へ、前へ進んでいます。
その姿を現地にいる僕たちだけでなく
すべての方の知ってもらいたいのでこれからも情報発信していきます。

 

160.JPG

 

そして…
Sさんと一緒に企画を進めていく上で
熱い想いを持ちそして誠実な人だと感じ
まだ出会って1ヵ月ほどですが本当に尊敬できる人だと思います!!
これからも七ヶ浜を応援していきます!!

 

178.JPG

 

ともに前へ、七ヶ浜。