みなさま、いつもお世話になっております。
RSY七ヶ浜事務局です。
去る3/19(日)にきずな号で七ヶ浜を学ぼう~第9弾海苔すきをしよう~を実施しました。
七ヶ浜の名産物といえば、海苔。このシーズンにしか体験できないこの企画。
昨年参加した子が今年も楽しみに、そして初めての子達はどうやってするのかドキドキしながら参加してくれました。
まずは海苔博士の博さんから海苔や自然のお話。
「海苔は海で育つものだけど、海だけ大事にしていたらいいのではなくて、海の水は雨が降って山から川をずーっと流れて海に繋がっているから、自然を大切にしてね」
というおはなしを真剣に聞いていました。
そしてお話の後は海苔すきの見本を見せてもらいます。
今は機械で作られていますが、昔は枠に枡に入れた生の海苔を型に流し込んで作っていたのです。
簡単そうで難しい。
はみ出したり、穴が開いたり。
それでも「同じものはまったくできない、みんなのオリジナルの海苔を作ってね」といってもらってみんな張り切ってやっていました。
水を切って、天日干し。1人10枚、楽しくてあっという間に終わってしまった子たちは博士と一緒に工場内を見学させてもらいました。
できたての海苔まで食べさせて、昼食では今しかできない生海苔丼!
炊き立てのご飯にわさびとバターと生海苔を乗せて口いっぱいに食べていました。
お腹が一杯になったら自分たちが作った海苔を眺めて・・・
これでおにぎりできるねーなんて、嬉しそうに話していました。
今後も七ヶ浜の子どもたちに町の魅力を伝え、愛着を持ってもらえるように、町民の方々と共に企画を実施していきたいと思っておりますので、ご協力の程、よろしくお願いいたします。
【参加者の声】
・来年は中学生だけど、楽しいし来年も参加したいな。(小6男子)
・お父さんも七ヶ浜出身だけど、やったことなくて参加してみたかったって言ってたよー仕事だって悔しがってた。(小6男子)
・友だちと一緒にできたし、上手にできて嬉しかった。(小2女子)
・修学旅行で東京で七ヶ浜を紹介するときに自分たちで漉いた海苔を配るんです。喜んでもらえるといいな。(中2女子)