みなさま
お世話になっております。RSY事務局です。
RSYは、
水害から5か月が経過し、 被災地の方々は仮設住宅や修繕中の住宅等でそれぞれの暮らしを続けています。
みなし仮設(※)で暮らし始めた方からは、「 こうして住む場所がもらえて有難い。ただこの間、回覧板が回ってきたけど、 誰に回すのか分からなくて困った。ゴミの出し方もそうだけど、地域の習慣ってあるだろう? ここには、ちょっとしたことを聞ける人もいないんだ。」という声が聞かれ、 今後の暮らしへの不安や孤独、 水害を機に一変してしまった日常へのやるせない気持ちが感じられます。
生活環境が整いはじめ、 被災された方々の暮らしは一旦落ち着いたかのように見えますが、復旧・復興への道のりはまだまだこれからです。
※みなし仮設とは…地方自治体が民間のアパートや公営住宅、 空き家などを借り上げ、被災者へ無償提供される仮設住宅。
また今回、熊本地震で被災した御船町の方々から「
御船町の皆さんの温かい想いを長野に繋ぐ、 ボランティア活動に参加してくださる方を募集します。
被災地に直接行けなくても出来ることはあります。
被災地の方々のことを忘れていないという気持ちを一緒に届けまし
▼これまでの経緯
2016年熊本地震で被災した御船町は、家屋や田畑、
RSYは震災当初より御船町に支援に入り、 現在でも繋がりを持たせて頂いています。長野の状況を知った住民の方から、「 同じ災害に遭った者として、被災された方々の心境を思うと他人事とは思えない。 御船のお米を食べて元気になってほしい」というお声がけを頂きました。
そこで、御船町の美味しい水で育った自慢の玄米450kgを「 上野地区復興米」として、長野市生活支援・地域ささえあいセンター(長野市社協) を通じ、被災された方々にお届けします。
ぜひ、みなさんのご協力をお願いいたします!
▼活動の詳細
・日時:3月26日(木)13:00~16:00
・場所:名古屋建設業協会1階会議室
(レスキューストックヤード事務所の1階)
※地下鉄名城線・桜通線「久屋大通」駅1A出口より徒歩3分
・活動内容:米袋へのラベル貼り、袋詰め(400㎏ の精米したお米を400袋に小分けする作業)
※地下鉄名城線・桜通線「久屋大通」駅1A出口より徒歩3分
・活動内容:米袋へのラベル貼り、袋詰め(400㎏
・定員:10名程度
▼申し込み・問い合わせ
・以下の項目にご記入いただき、
①お名前
②携帯番号
※定員になり次第、募集を締め切らせていただきます。
・RSY事務局
〒461-0001 名古屋市東区泉1-13-34 名建協2F
メール:info@rsy-nagoya.com
電 話:052-253-7550