2011年台風12号【第3報】ボランティア募集決定

皆様
RSY浦野です。お世話になります。
12日15時頃、代表理事・栗田と共に紀宝町へ入りました。
栗田は12日中に名古屋へ戻り、浦野は16日夕方まで現地にて活動する予定です。
その後の派遣スタッフについては、現在調整中です。
地元社協職員の話や現地の被害状況から、平日・土日共に、全体的なボランティ
ア不足、被災範囲が広く被災地域が点在しているため、複数のサテライト設置が
必要であることなどが課題として上げられています。
そこで、RSYでは第1陣:9月15日(木)~16日(金)・第2陣:9月16日(金)
~17日(土)でボランティアバスを派遣することを決定しました。また、紀宝町
社協によれば、岡崎市や学生ボランティアグループ等も団体で支援に駆けつける
予定もあるようです。それでもまだまだボランティアの数は足りていません。
引き続きのご協力を何とぞよろしくお願い致します。
9月12日(月)・活動報告
紀宝町は、人口12,322人、世帯数5,450世帯(いずれも平成22年4月1日現在住民
基本台帳登録より)の町で、平成18年1月10日に旧紀宝町と旧鵜殿村の町村合併
により誕生。
■町の様子
・死者・行方不明者2名・重傷者3名(三重県調べ)
・熊野川や相野谷(おのだに)川が氾濫し、さらにその支流のほとんどが氾濫・
越水、川周辺地域は多くが床上浸水の被害となっている。
・場所によっては、2階建のアパートや家屋の2階部分にまで水が入っている個所
も多数見受けられた。
・被害の大きかった鮒田地区には、区長のコーディネートのもと、土日に100名
単位のボランティアを送っているものの「人手が回っていない」との声が上がっ
ている。
・他にも井内・大里・高岡・瀬原・上地等の地区でも同様の被害が見受けられ、
ボランティアが多く集まれば、地区ごとにサテライトを設置する必要があると感
じる。
・道に出された家財道具や泥等は町とボラセンが連携し、早い段階で撤去できる
ようトラック等重機の確保に動いている。
■ニーズの様子
・現在上げられている者だけで新規・継続ニーズは約100件
・12日は、対応ニーズ24件のうち、終了9件、継続15件に対し、約130名のボラン
ティアで対応
・ニーズの上がりが少なく、電話が不通で被害が大きな地域については、民生委
員が個別訪問をしつつ状況把握に努めている。
■支援金のお願い
【郵便振替】
郵便振替00920-7-75997
加入者:震災がつなぐ全国ネットワーク
または
口座番号 00800-3-126026
加入者:特定非営利活動法人レスキューストックヤード
※いずれも通信欄に「台風12号」とご記入ください。