皆様
お世話になります。RSY事務局です。
昨日発生した地震で、現地派遣している吉林から続報が入
りましたのでご報告します。
吉林は、地震発生直後から、札幌を拠点に支援を行っている
「一般社団法人Wellbe Design」の西村氏と共に活動に当た
っています。報告には、直後の揺れの様子や、宿泊施設での
避難誘導、つながりのある住民の方々の様子などが書かれて
います。尚、吉林は午前中に地域を巡回し、心配な方々を訪
問した後、本日の便で一旦名古屋に戻ります。
また、現地入りしている震つなの他団体からは、
・南から北へ電子レンジや2段ベッドが動いた(飛んだ)
・食器棚の食器が全部床に落ちた(前回の地震で全壊判定を
受け、傾いた家にお住いの方)
などの住民の声も届いています。
一見大きな被害は見受けられませんが、前回の地震の影響で
もろくなっている分、細かいところに被害が出ている可能性
もあり、注意深い状況把握と、余震への警戒が必要です。
ーーーーーーーーーーーー以下吉林の報告
21:22~ 地震発生。むかわ町、四季の館4階の部屋に宿泊。
横揺れで電気が消えたりついたりしている。部屋のドアを半
分開けて様子を見ていると、揺れが徐々に強くなり、立って
いられなくなり、ドアが閉まる。携帯を持っておらず、部屋
の中にカギを置いてきたため、ひとまず階段で避難。
地震発生のアナウンスと同時に、「1階で火災発生」というア
ナウンスが流れる。エレベーターの扉は開いた状態で停止。
実際に火災は発生しておらず、地震の影響で誤作動した様子で
従業員が確認に走る。西村さんと合流。
西村さん指示のもと、宿泊者に避難の声かけ。
不安な人には付添い、一緒に外に出てもらう。誘導が落ち着い
て、地震情報を確認しつつ、フロントにお願いし4階の部屋へ。
念のため、各階の出入り口にドアストッパーまたはクリーニン
グ袋を置いてドアを開けた状態にしつつ上がる。
21:50~西村さんとむかわ町役場、2階総務課へ。
10人ほどの職員が電話での安否確認やホワイトボードに情報を
まとめるなど、冷静に対処されていた。この時点で自主避難所
として、四季の館(約5名が避難)、穂別町民センター、中央小
学校が開設。
22:00~むかわ町災害ボラセン開設。
吉林はこれまで支援で繋がった地域の方々に電話にて安否確認
を行い、連絡のつかなかった1名を除き、全員が無事であること
を確認。
23:00~むかわ町災害ボラセンが解散。
避難所の見回りは引き続き、役場職員で交代して対応。
穂別在住の社協職員が独居高齢者の世帯を巡回中という情報が入
る。
むかわ町保健師と情報共有
・仮設住宅や指定管理の施設などへ数名の職員で直接確認が完了
している。寝ている様子の世帯もあり、無理に声はかけないよう
にした。
・住民からは「やっと半年たって、ようやく眠れるようになって
きたのになぁ」という声や、室内にいるのが怖いため、家族で少
し周辺をドライブする世帯も見られた。
・四季の館で引き続き滞在予定の方へは毛布と水を配給し、2階
へ誘導。
・役場の体制が縮小されたため、吉林は宿へ。戻ると、トイレ周
りが地震の揺れで水浸しになっており揺れの激しさを感じた。
(住民の声・生活の様子)
★厚真町仮設住宅住民
・やっと半年たって、落ち着いてきたのにまたか、だわ。しばらく
大きいのはなかったから、怖かった。余震が心配。同じ仮設の別の
部屋で暮らしている娘夫婦と一緒にいるの。今はは自分の部屋に戻
ったよ。
★厚真町ルーラルビレッジ
・断水中。前回も1か月以上続いたことを感がると、 長期化が不安。
★むかわ町在宅避難者住民
・棚のものが少し落ちた程度で済んだのでよかった。