大雨に関する情報について [第10報]

皆さま
お世話になります。RSY浦野です。
山陽災害ボランティアセンターを拠点に活動している藤田からの23日(金)の報
告です。
■山陽災害ボランティアセンターの活動状況
・本日のボランティア受付 個人28名 団体32・167名 計220名
・本日の対応ニーズ 45件、完了39件、継続6件、翌日以降(日付指定ケース含
む)17件
※土日にかけて、近隣の学生たちから参加希望の連絡が多数入ってきています。
■藤田の動き
・足湯開催場所(屋外駐車場にテントを設置)の下見、所有者への挨拶、足湯チ
ラシ作成。
・地元のボランティア連絡会会長Mさんとともに、被害の大きかった商店街で、
足湯チラシ・おしぼり・飲料水・氷砂糖を配布。
■被災地の様子
・石灰をまいた家が目立つようになってきた。
・乾燥しており、砂埃も多い。
・家の中のものがほぼ出され、風通しをよくしているお宅が多い。
・玄関や窓の設置・修復などを行う業者の姿がチラホラ見られ始めている。
■現場で聞いた声
(60代男性)
ずっと休みなしだから、もう疲れはピーク。足湯はありがたい、是非行かせても
らうよ。
(70代女性)
力仕事は全部ボランティアさんがやってくれた。本当に助かった。
(70代女性)
精神的に参っているので、まだ出歩く気にはならない。
(70代女性)
うちも息子夫婦が住んでいる地域も被災したから大変だった。
(70代男性)
冷蔵庫も洗濯機も全部水に浮いて流れて行った。洗濯機は新調したばかりだった
のに。
■感じたこと
・商店街で足湯のチラシくばりをボラ連会長のMさんと行ったことで、顔見知
りの方が様々な話をしてくださった。その中にはいら立ちや対応への不満も含ま
れていたが、やはりそれは顔を知っているという安心感から出たものなのだと感
じた。
・被災者の不満やいら立ちが出てきている今、明日の足湯がちょっとでも一息つ
いて頂ける場所となるよう、準備を進めていきたいと思う。