【第8報】兵庫県丹波市へのRSYにおける支援について

RSYでは震災がつなぐ全国ネットワークをはじめ、当団体と繋がりのある支援団体の皆様と協働し、8月15日からの大雨で甚大な被害を受けている兵庫県丹波市へ支援活動を展開しております。

現在は、地元社協と連携を図りつつ、前山地区の断水地域を中心に9月一杯まで炊き出し支援を継続する予定です。8日~9日まで、RSY高木が調整のため現地入りました。

また9月5日より震災がつなぐ全国ネットワーク事務局長・松山、8日よりRSYスタッフ松永を広島市に派遣しました。当面1ヶ月をめどに常駐しながら、地元NPOらと連携しつつ、現地で活動する支援団体の動きや住民のニーズに関わる情報を整理し、支援の隙間をなくすためのサポート方法を検討していきます。

===============================================
兵庫県丹波市水害支援報告
===============================================

【地域での活動】
————————————————————————-
ひたなぼっこカフェ・無料ミニ喫茶
————————————————————————-
9月8日(月)、全国曹洞宗青年会ら曹洞宗ボランティア団体が中心となり、前山地域の断水集落(徳尾・大杉・谷上・鴨阪・尾端)へ、「栄養満点のビビンバ」と「わかめスープ」を提供。オープンと同時に訪れてくださる方も多く、週2回の炊出しが定着している様子。全体で約100食(内・谷上へ15食配膳)が、13:30頃には完売する盛況ぶりでした。

ひなたぼっこカフェさんによる、無料のコーヒーブレイクも人気でした。今日来ていた方は、以前谷上地区でチラシ配布した際お会いした地元の方々で、車でお越しになり片づけの合間にひと息付きにきたと、おっしゃっていました。

<住民の様子>
・ボランティアがたくさん来て、土砂が流れて込んできた時の話を何度もした。毎回聞かれて話すけど、話し終わって作業をお願いしていた場所を見に行くといつもキレイになっていて、辛いことだけではないなと元気をもらったりもしている。(30代・女性)

・家に住めないから市営住宅に入ったの。今日はボチボチ片づけに来てね。(炊出しと中日本氷糖株式会社様からご提供頂いた氷砂糖を手渡そうとすると)お昼まだだから嬉しいね。たまたま通って今日はよかった。いいこともあるもんだ。氷砂糖も昔から好きでね。舐めたらちょっとはゆっくりできるかね。(70代・女性)

・(お話し中に知合いが通り)○○さん、どうしてた?わたし市営に移ってね。やることもあんまないから、今度来てよ。電話番号伝えとくから。(60代・女性)

・断水もまだ続くみたい。9月末には復旧見込みって、昨日行政の人が言っていた。わたしたちの世代は、川で洗濯もしてきたから、不便だけど水がなくても知恵と経験がある。今の若い子は大変だと思うよ。(50代・女性)

▼災害ボランティアネットワーク鈴鹿さんが駆けつけます!
————————————————————————–

9月16日(火)の炊き出しでは、RSYと繋がりのある鈴鹿の皆さんが駆けつけて下さいます。先日は丹波ボラセンに、熱中症対策にと、紀州の梅やおいしいお菓子を沢山差し入れてくださいました。「2011年の水害では三重もひどい被害を受けたから大変さがよくわかる。疲れた時は甘いもんでホッとして欲しい」と、手作りのおぜんざいを振舞って下さいます。

▼七ヶ浜の漁師「七ヶ浜町ぼっけ倶楽部七友会」が駆けつけます!
—————————————————————————-

RSYが東日本大震災の継続支援を行っている宮城県七ヶ浜の地元漁師さんらが19日に炊き出しを振る舞います。今が旬のワタリガニのカニ汁と、タコの唐揚げを
提供予定。「丹波の被害を知って、いてもたってもいられなかった。お世話になった丹波の皆さんに、うんめぇ海の幸を食べてもらって元気づけたい」と準備を進めてくださっています。

▼くらし相談コーナーを設置します!
—————————————————————————

戸別訪問や炊き出しを通じて、住民の方から「これから再建にお金もかかるしどうしたらいいか」「行政からどんな支援が受けられるのか分からない」などの言葉が聞かれ始めています。そこで、日本災害復興学会の協力を得て、16・19日の炊き出し会場に弁護士など専門家によるくらし相談コーナーを設置することになりました。少しでも先の見通しを持って今後の生活再建を考える一助になればと思います。

▼今後の予定
—————————————————————————

・11日(木)⇒担当:曹洞宗ボラ

・9月16日(火)・19日(金)⇒担当:RSYボラ+七ヶ浜ボラ、地元の主婦グループ、丹波市災害ボランティアネットまごころ

・9月22日(月)・26日(金)⇒RSYより食材のみ提供し、地元の主婦グループらを中心に調理・配膳予定

※炊き出しの食材調達や現地への配送に資金が必要です。文末の募金にぜひご協力ください!

▼協力団体
————————————————————————

ひなたぼっこカフェ・宗福寺・全国曹洞宗青年会・曹洞宗兵庫第二宗務所青年会・丹波市曹洞宗青年会円通会・市島町仏教会・丹波市災害ボランティアネットまごころ・七ヶ浜町ぼっけ倶楽部七友会・ボディヶ浜・全国災害復興学会・災害ボランティアネットワーク鈴鹿・安城七ヶ浜交流プロジェクト・震災がつなぐ全国ネットワーク

==========================================
お礼
==========================================

皆様からのご協力をいただき、現在までに約20万円の支援金が集まっております。このお金は丹波市で行う炊き出しの食材や運搬費、畳搬入後の生活支援プログラム等に当てさせていただきます。

また、月末の炊き出しのためにと『安城七ヶ浜交流プロジェクト』様より、新鮮なかぼちゃ、じゃがいも、チンゲンサイなどをご提供頂くことになりました。地元の主婦の皆さんが、煮物やポテトサラダにしようと今から張り切ってメニューを考えています。いつも調理をお手伝い下さる方も「家でじっとしててもしょうがない。気晴らし気晴らし」とお話され、つかの間の気分転換にもなっているようです。

============================================
被災地支援活動募金にご協力ください!!
============================================

<銀行振込>
三菱東京UFJ銀行 本山支店 普通3505681
特定非営利活動法人レスキューストックヤード
※お名前の前に「カツドウキフ」とご入力ください。

<郵便振替>
00800-3-126026
特定非営利活動法人レスキューストックヤード
※通信欄に「カツドウキフ」とご記入ください。

<クレジット>
URLよりお願いいたします。https://mp.canpan.info/rescuestockyard/