お世話になります。RSY事務局です。
佐賀県に派遣しているスタッフ・ボランティアの活動報告をいたします。
RSYは、8月27日より、地元支援団体「おもやいボランティアセンター」へ看護・一般ボランティアを毎日切れ目なく派遣しております。この団体は、2019年の水害でも連携実績があり、RSYは要配慮者の個別訪問や、在宅避難者の食料・生活用品の提供等をお手伝いしています。
水害から1か月が経過し、泥だし等の作業は少しずつ落ち着いてきたものの、衣類や電化製品など、季節の移り変わりに応じて生活必需品もかわりつつあります。また、「眠れない」「強い疲労感を感じる」「疲れすぎて料理が作れない」「子どもの居場所がない」などの声も頻繁にきかれるようになりました。RSYはこれらの状況を受け、パックごはんと栄養価の高いレトルト総菜を各400食ずつご支援させて頂きました。
また、明日から約1週間、常務理事の浦野を再度派遣し、地元団体の方々と10月以降の支援の可能性について意見交換させて頂く予定です。
引き続き、皆様のご支援・ご協力をよろしくお願い致します。
————————————————-
下記は、おもやいボランティアセンターに派遣しているRSY看護師やボランティアが、活動中にお聞きした被災された方々の「つぶやき」です。被災された方々の心情を知ったり、今後必要な支援について検討したりする時の参考になればと思います。この地域は高齢化率も高いため、おもやいでは、要配慮者の方々を中心にお弁当の配布も行っています。【9月8日】
・ベッドで横になったまま、今日は頭がボーとする 動きたくない。雨の音がうるさくて、また大雨になるかと心配で眠れなかった。(不明)
・昨日から血圧が高い。大工さんが今日明日休みなので横になっていた。食欲があまりなくて、おもやいからお弁当を届けてくれるけど半分も食べれない。
でも病院行くのは嫌い。(看護ボラが、しばらく毎日血圧測定を行うことを提案)血圧測定、ぜひ来てほしい。(80代・男性)
・ふらつきがあり足首ひねったので痛い。夜は避難所に行っている。(認知症の疑いあり。丁寧に見守りを続け必要に応じて介護保険につなぐよう対応)
(80代・男性)
【9月9日】
・腰の曲がっている妻が、あまり外に出たがらない。お風呂にも入れていないので、おもやいの方に誘ってもらえたら。(話相手も含め、以降も週一回程度、訪問することとした)(80代・男性)
・空き家になっている家がカビや草で荒れ放題。せっかく自分の家を綺麗にしても、隣から虫やカビが来るので何とかして欲しい。(市役所に相談するも個人で対応して欲しいと回答)(民生委員)
【9月11日】
・昨日ここ(おもやい)を知って来てみて、週末しか来れないけど、こういうところがあってとても助かる。ガス、電気、水道は使えるけど、色々流されたから特に服は嬉しい。(50代・女性)
・家の修繕は見積もりが終わって、あとは工事だけ。少し落ち着いたから、疲れを感じやすくなったかな。腰が痛いから、お風呂でマッサージしてるよ。あまり無理をせず、昼はリビングで横になって過ごしてます。(70代・男性)
【9月13日】
・(物資係からのコメント)食事はカレーやラーメンばかりでそろそろ食べ飽きている様子。やさい一杯のスープがあるとよい。コンロは使えるけど、疲れて料理はする気力が出ない。パックご飯がありがたい。甘納豆など和菓子は人気。食事の内容に偏りがあるため野菜ジュースを勧めたが、冷蔵庫がないという理由で持っていかない方もいる。飲み切りタイプを提供。
・お弁当貰って本当に良いのですか?嬉しい。恐縮します。 私は一人ぐらしで、前回も被災したけど建物保険に入っていない。だから補修など、どうしたら良いか途方にくれていた。 食欲もわかなくて、今日お弁当貰ってとても嬉しいかった。(不明)
・(小学校の先生からの相談)災害後、登校できない子や、出てきても我慢している子が増えている。スクールカウンセラーを増やしてはいるが、子ども達の居場所がない。心の休まる場所がない子ども達が多い。
【9月15日】
・こんなに貰って良いの?ありがとう。息子達からこんな(水か何度もつく土地)にいつまで住むんだ?と言われている。せっかくお父さんが頑張って建てた家なのに・・。まだお父さんは元気なので、修理して住むわ。一人になったら考えたいと思う。また来させてもらうね。(60代・女性)
・家を乾燥させるため、大型扇風機を入れているが音がうるさくて気になる。息子が市営住宅に入居がきまったが、浴槽がない。部屋は5階建ての5階でエレベーターはなし。私は持病があるため、この場所に同居するのは厳しい状況。今後は家族別々の生活になるので心配。(70代・女性)
●おもやいでは、スマートサプライを通じて募金をまだまだ
受け付けています。
https://smart-supply.org/projects/omoyai-202108
これは、遠くからでもできる支援です。ぜひともご協力お願いします。
—————————————————
オンライン情報共有会議への参加
—————————————————
・SPF主催の「佐賀県情報共有葉隠会議」(水・土開催、19:00~)
・Fネット主催の「福岡県における大雨災害に関する情報共有会議」
(月・木開催、18:00~)に、毎回参加し、情報提供も適宜行っています。
★佐賀災害支援プラットフォーム(SPF)のHP
https://peraichi.com/landing_pages/view/spf20180901/
★災害支援ふくおか広域ネットワーク(Fネット)のHP
https://saigaishienfnet.wordpress.com/
————————————————————–
RSY活動支援募金にご協力ください!
(随時受付中)
————————————————————
この支援金は、スタッフの現地派遣や情報発信、被災者への生活支援プログラムのために活用致します。<銀行振込>
三菱UFJ銀行 本山支店 普通3505681
特定非営利活動法人レスキューストックヤード
※「カツドウキフ 寄付者のお名前(カタカナ)」とご入力ください。<郵便振替>
00800-3-126026
特定非営利活動法人レスキューストックヤード
※通信欄に「活動寄付」とご記入ください。