中越・KOBE 足湯隊 レポート 11

事務局です。
被災地NGO協働センターから、 「中越・KOBE足湯隊」レポートが入りましたので、ご紹介します。
      「中越・KOBE足湯隊」レポート11
       能登半島地震救援学生ネットワーク事務局
宮本匠さんの第一次足湯隊「つぶやきレポート」続編が届きました。
——————-
中越・KOBE足湯隊 つぶやきレポート3
宮本匠
 深見集落に住む50代のお母さん。エプロンをつけて、眉間にしわを寄せ
ながら、忙しく市から配食される食事の用意をしている。廊下を走りなが
ら、「私も足湯して」と言い残して、また厨房へ。深見集落も高齢化が著
しく、50代の女性もなかなかいない。数少ない「若手」の女性たちが、食
事の用意など避難所のさまざまな仕事をこなしている。
 仕事が一段落され、「どうぞ、どうぞ」と足湯にきていただく。「は
い」と足を突き出し、私が「なかなかお忙しそうですね」「食事の用意も
大変ですね」と、話しかけても「そうですね」と短い受け答え。あまり口
数の多い方ではないのかな、と思いながらゆっくりと足湯をする。
 何をお話しても、あまり反応がなく、特に何も考えずに「いやぁ、ほん
でも海沿いのまちはいいですね」と言うと、「何で!?」と、さらに眉間
にしわを寄せる。「いやぁ、だって海のもん、おいしいでしょ。」「そら
そうよ、ここらはね、ワカメとか岩海苔がとれるんよ」「へぇ、岩海苔で
すか、どないして食べるんですか?」「いや、あんた、どないしてって、
味噌汁に入れてもいいし、乾燥させて海苔にしてもいいし、何でも食べれ
るやんか」「へぇ、味噌汁にか、うまそうやなぁ。海苔干すって、自分で
やるんですか?」「当たり前やないの、こうやってちゃんと木の枠があっ
て、海苔をこうやってしくねん、専門のやつで」「へぇ縲怐Aすごいなぁ、
そんなん持ってるんですか」「当たり前やんか、みんなもってるねん」
「へぇ縲怐Aほんならその季節は壮観やろなぁ、砂浜に干した海苔が並ぶん
ですね」「あんた、そんなわけないやんか。みんな自分の家の前で干すね
ん」「あ、そうかそうか。」
 そんな具合に、海苔の干し方から食べ方まで、「あんた、そんなわけな
いやろ」と言われながら、いろいろと習った。最後に、お母さんが、「い
やぁ、地震で大変なんだけど、あんたとしゃべって、なんていうか変な感
じだけど楽しかったよ。家に戻れたら、冷凍してる岩海苔があるんだけれ
ど。また食べさせてやるから」と言い出した。