CODEがハイチ地震の募金をはじめました

みなさま
 いつもお世話になっております。
 12日午後4時53分(日本時間13日午前6時53分)、中米カリブ海のハイチでマグニチュード(M)7・0の強い地震が発生しました。その後も余震が発生し、各地で多くの建物や家屋が倒壊、多数の死傷者が出ているようです。
 それに伴い神戸市のCODE(海外災害援助市民センター)では、関係者の現地派遣と共に、募金活動を開始されました。
 みなさまのご協力をお願いいたします。
○振込口座○
郵便振替 00930-0-330579
      加入者名 CODE
     *通信欄に「ハイチ」と明記して下さい。
なお、皆さまから寄せられたご寄付の15%はCODEの管理運営費に使用されます。
 
 最新の救援ニュースについては以下のURLをご参照ください。
http://www.code-jp.org/
<以下基礎データ>
ハイチ大地震
発生時間:2010年1月12日午後4時53分(日本時間13日午前6時53分)
震  央:首都ポルトープランス(PORT-AU-PRINCE)より南西に15kmの
     プエルトプリンシペ
規  模:M7.0 深さ10km
余震 M5.9とM5.5、その後もM5以上の余震6回、M4以上28回
津波の心配なし
死 者:数万人~10万人超
(日本時間14日8:10 AFP通信  ハイチ首相が米CNNに発表)
負傷者:多数

メ~テレ『UP!』に出演します

みなさま
 いつもお世話になっております。
 本日RSYの事務所にて、代表理事栗田が阪神・淡路大震災から15年を振り返
る内容で取材を受けた様子が、下記番組内にて放映されますので、お時間があれ
ば是非ご覧ください。
 
メ~テレ(名古屋テレビ) 『UP!』
2010年1月15日(金)18:17~19:00
『UP!』のHP http://www.nagoyatv.com/up/index.sms

阪神・淡路大震災 15 周年 関連番組

みなさま
 いつもお世話になっております。
 17日で阪神・淡路大震災から15年が経過するにあたり、テレビでも関連番組が
放映されますので、下記にご案内いたします。
 ご興味のある方は是非ご覧ください。
 
NHK 阪神・淡路大震災15年関連番組表
http://www.nhk.or.jp/osaka/sinsai15/
フジテレビ 『阪神・淡路大震災から15年 神戸新聞の7日間~被災地に生きた
記者達の闘い~』
2010年1月16日(土)21:00~23:10
http://wwwz.fujitv.co.jp/kobe/index.html
日本テレビ 『百合の贈りもの 阪神大震災15年の軌跡』
2010年1月17日(日)24:50~(30分) 
http://www.ntv.co.jp/document/

1月9日ボランティアDAYの報告

みなさま
 先ほどボランティアDAYが終了しましたので、お知らせします。
 本日は7名のボランティアさんにご協力いただきました。
 内容は16日(土)にアスナル金山で行われる防災&ボランティアフォーラム内の阪神・淡路大震災から15周年ブースにて使用するメッセージカードの切り抜きを行いました。
P1030525.JPG
 このブースでは来場された方に阪神・淡路大震災への思いやメッセージをお書きいただき、展示する予定です。ご来場の際には是非お立ち寄りください。
 同時にNHK名古屋放送局にてラジオ公開生放送<も行われますので、ご興味のある方は以下のURLをご参照ください。 http://www.nhk.or.jp/nagoya/event/0116bousai.html
 次回のボランティアDAYは1/25(月)18:30~RSY事務所で行います。
 お時間のある方は是非お越しください。

年末年始休暇について

 今年度、下記の通り年末年始休暇を頂きます。それに伴い、下記のとおり事務
局がお休みとなりますので、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程をよ
ろしくお願い致します。
○事務所閉所期間
2008年12月29日(火)~2009年1月4日(月)
 この1年、RSYを支えてくださった皆様、本当にありがとうございました。
来年も何卒よろしくお願いいたします。

1 月ボランティアDAYのお知らせ

みなさま
 いつもお世話になっております。
 1月のボランティアDAYが決まりましたのでお知らせします。
 1月9日(土)13:30~15:30
 1月25日(月)18:30~20:30
 いずれもRSY事務局で行います。 
◆活動内容は
○パンダタオルプロジェクト関係
・パンダタオル手作り教室
・メッセージカード作成作業など
○事務局関係
・リーフレットへのカタログ封入
・じしんだゾウさんてぬぐいへの説明書封入など
 です!
 ご参加いただける方はご連絡いただけたら幸いです。
 返信先はinfo#rsy-nagoya.com(#を@にかえて送信してください)です。
 また、12月のボランティアDAYの報告はHP上にて紹介しておりますので、下記
アドレスをご参照ください。
 12月19日
 http://www.rsy-nagoya.com/rsy/blog/2009/12/1219.html
 12月22日
 http://www.rsy-nagoya.com/rsy/blog/2009/12/1222.html
 
 よろしくお願いいたします。

12/22 ボランティアDAYの報告

みなさま
 いつもお世話になっております。
 本日のボランティアDAYの報告をいたします。
 本日は5名のボランティアさんにご協力いただき、RSY機関紙あるある47号の発送作業を行いました。
 みなさんの素晴らしいチームプレーによりあっという間に終了することができました。
 ご協力くださったみなさま、本当にありがとうございました。
 1月のボランティアDAYについては後日ご連絡いたします。
 ちょっと手伝えるよ~というそこのアナタ!お待ちしております。
 P1030519.JPG
 

1/22  RSY不定期学習会のお知らせ

みなさま
 お世話になっております。
 1月22日(金)19時より、富士常葉大学准教授の小村隆史先生をお迎えして、学習会を開催します。
 小村先生は大学教員としての教育・研究の傍ら、地域防災、防災ボランティア、災害医療、企業防災、国民保護等々、防災・危機管理一般に広く携わっていらっしゃいます。
 今回は「巨大地震とどう向き合うか」をテーマにご講演いただきます。
 お時間のある方は是非ご参加ください。
 
■日時:1月22日(金)19:00~20:30
■場所:名古屋建設業協会1階 会議室
    (名古屋市東区泉1-13-34 ※RSY事務所は2階にあります)
■アクセス:名古屋市営地下鉄桜通線・名城線
「久屋大通駅」1A出口より徒歩3分
http://rsy-nagoya.com/rsy/access
■講師:小村隆史氏(富士常葉大学 准教授)
■講題:「巨大地震とどう向き合うか」
■参加費:会員150円、非会員300円(お茶・お菓子付き)
■申し込み:1月18日までにメール(info#rsy-nagoya.com ← #を@にかえてご送信ください。)またはFAX
(052-253-7552)にて、氏名・所属・連絡先等を明記の上お申し込みください。
※学習会後に夕食兼交流会を予定しております。こちらの参加を希望される方も併せてお申し込みください。
20100122不定期学習会.pdf

雪国の人はなぜ物静かか

江尻屋にお邪魔したとき、いつもお世話になっているお向かいさんが教えてくれました。
雪国の人がなぜ物静かか、それは、冬は黙々と雪かきするからだ、と。
言われるまでもなく、この私もが無口になりました。
能登の人は「雪よかし」(=雪よけしよう)というそうです。
1219Anamizu006.JPG
1219Anamizu004.JPG

12月19日ボランティアDAYの報告

みなさま
 こんにちは。ボランティアDAYの報告をします。
 本日はパンダタオルプロジェクト関連として、様々な方に思いを込めていただいたメッセージ用紙をかわいい形に切り抜き、中国語で応援メッセージが印刷してあるカードに貼る作業を行いました。
 合計で8名のボランティアさんにご協力いただきました。
 メッセージカードは二つ折り仕様のため、紙を工夫して貼ることで、飛び出す(立体)加工をしてくださる方もいらっしゃいました。
 作業中の話題は昨日放送された「マリと子犬の物語」から「昔の学校成績の付け方」まで幅広く、楽しい時間を過ごしました。
 次回のボランティアDAYは12月22日です。機関誌「あるある」の発送作業を行います。
 13:30頃から行いますので、お時間のある方は是非ご協力いただければ幸いです。
P1030518.JPG