宮城県七ヶ浜町報告【第183報】七ヶ浜事務局移転のお知らせ&「きずなハウス」OPEN

皆さま

いつもお世話になっております。
RSY七ヶ浜事務局です。

この度、七ヶ浜事務局は七ヶ浜町ボランティアセンター内から、
七の市商店街内の「きずなハウス」へ移転しました。
住民の皆さんのご協力の元、12月14日(日)にOPENしました。
今回は作成風景や、OPENイベントの様子をご紹介します。

★きずなハウスとは?
七の市商店街内に出来た「住民交流スペース」であり、一部スペースを事務局として、RSYが運営を行っています。

「気軽に寄れて、ゆっくりできる場所が欲しい」という住民の皆さんの声から、住民憩いの場として休憩所/駄菓子販売/七ヶ浜町グッズ販売(きずな工房商品等)/七ヶ浜町イベント情報掲示板等の要素を持ち、年明けからは喫茶店/コロッケなどの揚げ物販売も予定してます。

————————————————————————————————————

今回、設置したテーブルやイス/棚/カウンターなど全てが手作りです。
七ヶ浜町の大工さんやボランティアさんに来て頂き、一緒に意見を出し合いながら作りました。
作成中に通りがかった皆さんから「私もイスや棚を作ってほしい!」という声が絶えないくらいの完成度です。

大工さんにも手伝ってもらいました!利用するお客さんのことを考えて、使いやすいように作っています!
『七の市商店街3周年記念感謝祭』と同日開催になったOPEN当日・・・!
店内はずっと満員・・・!
雪の舞う寒い日でしたが、本当にたくさんの住民の皆さんがお祝いと遊びに来てくださいました。

鍵の授与式(写真左が商店街会長の星さん、中央がRSY常務理事浦野、右が夢麺店主の岩本さん)七ヶ浜事務局スタッフによる建前「駄菓子蒔き」

店内で休憩する住民の皆さん手作りテーブルもイスもいい具合!

「きずなハウス」が七ヶ浜住民の皆さんの憩いの場となるように住民の皆さんと一緒に考えて作っていきたいと思います。
七ヶ浜町に来られた際には、是非お立ち寄りください!
——————————————————————————–
【住所】
宮城県宮城郡七ヶ浜町吉田浜字野山5-9 七の市商店街101号「きずなハウス」
【定休日】
毎週水曜日
【時間】
10:00~18:00
【電話】
090-9020-5887(水曜日を除く10:00~18:00)
——————————————————————————–
★住民の皆さんの声

〇商店街に買い物に来た時に、コーヒーとか飲める場所が欲しかったの、待ち合わせ場所とかでもいいね。
(女性:40代)
〇仮設集会所が休みの日に寄れるとこできたわー。また遊びに来るね。
(女性:60代)
〇めったに七の市商店街来なかったけど、結構いろんなのあるんだな。ラーメン屋あるぐらいしか知らなかった。
(男性:70代)
〇これで七の市商店街が活性化すればいいねぇ。今、全国的にもこういったところ少なくなってるから。
(女性:70代)
〇すごい楽しい。なんかすごく明るいところって感じ。お母さんにも教えてあげて一緒に来たい。
(小学生の女の子)

宮城県七ヶ浜報告【第182報】ボランティアバス第68陣報告【11月14日~17日】

みなさま

お世話になります。RSY事務局です。

去る11月14日から17日にかけてボランティアバス68陣は七ヶ浜住民と一緒に会津美里町の交流会に参加しました。14日(金)に名古屋を出発し、15日(土)は宮城県七ヶ浜町で住民との交流会を行い、16日(日)は福島県会津美里町にある宮里仮設住宅で交流会を開催し、17日(月)の早朝に名古屋へ帰着しました。以下、ボランティアバス68陣の活動報告です。

——————————————————————————————————–

ボランティアバス68陣は、七ヶ浜町の漁師さん達と一緒に福島県会津美里町に行って福島原発から仮設住宅へ避難している福島県楢葉町の方たちと七ヶ浜で採れる旬の魚「ぼっけ」を食べて交流しよう!という企画でした。きっかけは「被災地間の情報交換や復興へ向けて歩む被災者同士で励まし合える機会を作りたい」という七ヶ浜の漁師さんの発案です。

2014年11月15日(土)宮城県七ヶ浜町での活動

東北自動車道の菅生サービスエリアで6時頃朝食を取り7時半頃七ヶ浜へ到着しました。集合時間の8時半まで時間があるのでそれまでは付近のきずな公園などを自由散策。RSY七ヶ浜事務局の郷古さんがやってきて8時半からボランティアセンターでミーティングを行ないました。9時から七ヶ浜住民の皆さんとの交流会が始まりました。全員車座になって座り3人の住民の方から津波の体験、避難所での生活、震災後の状況、行政の対応などについてお話を聞かせていただきました。

住民との交流会

10時から昼食までは各自自由行動でした。私たちは漁師さんたちの職場である菖蒲田浜の漁港へ行って午後から捌くことになるぼっけを見せてもらいました。ぼっけを抱いている時のまるで愛しい我が子を抱くかのような慈愛に満ちた漁師さんの表情が印象的でした。メスは卵がたくさん入っていて体が大きいのですが、オスは痩せています。オスの身の方が刺身にするには美味しいそうです。

菖蒲田浜の漁港から歩いて中央公民館まで戻り、昼食は夢麺さんで念願の裏夢麺をいただきました。思ったほど辛くはなく、ベースのスープがすっきりして美味しくさらに豆板醤を追加して辛くしていただきました。参加者の1人はきぜん寿司さんで昼食を取られたようですが、握り寿司が美味しかったと言っていました。

 

昼食後は中央公民館の調理室をお借りして、ぼっけの解体、ぼっけ汁用の野菜等の食材準備、ぼっけの卵の醤油漬け作りを行ないました。住民の方々にぼっけの解体方法を教えてもらいながらボランティアメンバーも解体に参加しました。昨年までのぼっけ祭りでぼっけの解体経験があるメンバーがいたりして、解体作業は順調に進みました。

 

ぼっけの解体は、基本的に皮を剥きヒレやエラなどを撤去しますが、内臓など残りの部分はほとんどすべてが食べられるそうです。頭の部分やガラなどもきちんと出汁を取るために使用しました。胃袋は中身を出して胃袋は食べられます。ぼっけは雑食で大きい口で何でも食べるので胃袋の中にある未消化の物は取り出す必要があるそうです。胆のうは苦いので撤去しますが、つぶしてしまうと苦くなってしまうので、胆のうをつぶさないよう注意して取り除きます。

 

私はちょっとぼっけにさわってみましたが、普段魚の調理には慣れていないので、なるべく邪魔にならいように解体の様子を見学しながらブログ用の写真を撮影したり後片付けをメインに手伝いました。漁師さんによると予定より早く終わったとのことでした。不慣れな私が不用意に手を出さなかったことも結果としては良かったのかもしれません。食材を準備しながら名古屋から一緒に来たバスのドライバーさんが持ってきてくれた柿を剥いてみんなで食べました。

 

食材の準備が順調に終わり、名古屋から乗ってきたバスに七ヶ浜の住民の方、RSYの郷古さんが加わり、用意した食材や調理器具を載せて今夜宿泊する国民宿舎さぎの湯のある福島県猪苗代町へ向かいました。名古屋から乗ってきたバスは中型のバスで車体構造上荷物を載せるスペースはあまり多くありませんでした。名古屋から七ヶ浜へ向かう道中では二人用の座席を一人で使用することが出来ました。七ヶ浜から追加になった三人と調理器具や用意した食材を全て載せることができるだろうかと不安がよぎりましたが、後部の座席を二列分横向きに回転させ最後部座席とのあいだに広い空間を作り出し、用意した食材や調理器具などの荷物をなんとか乗せることができました。福島までの道中は荷物のすぐ隣に横向きに座ったメンバーが走行時の振動で崩れそうになる荷物を時折手で押さえながら乗車しました。

 

日が暮れてバスは福島県に入り宿に近づくにつれだんだん道路上の積雪が多くなっていきました。宿の直前で積雪のためバスのタイヤがスリップし始めましたが、無事宿に到着しました。宿につきまず夕食を取り、食後にミーティングを行ないました。ミーティング後は各自温泉に入り、同室のメンバーとしばらく話をしていましたが、そのまま眠ってしまいました。

2014年11月16日(日)福島県会津美里町での活動

宿で朝食を取り会津美里町へ向かいました。会津美里町では七ヶ浜町の住民の皆さん、東北学院大学のボランティアサークルの皆さんと合流しました。交流会会場の準備、調理場の設営、ぼっけ汁の調理、各種催し物の準備、仮設住宅の中を練り歩いて住民の方の呼び込みなどをボランティアメンバーで手分けして行いました。

RSY七ヶ浜事務局の松永さんの司会で12時から交流会が始まりました。ぼっけ汁、ぼっけの唐揚げ、海苔の佃煮、ぼっけの卵の醤油漬けをのせた七ヶ浜産新米を炊いたご飯が参加者の皆さんのテーブルに配られました。七ヶ浜の漁師さんから七ヶ浜町やぼっけと言う魚の紹介、震災時の津波等の状況などのお話がありました。

漁師さんは「津波で家も漁具も失ったけれど好きな漁師を七ヶ浜で続けたいと思い頑張っています。今の季節にだけ採れるぼっけには特にこだわりがあってぜひ楢葉町の皆さんに食べてもらいたいと思って今回やって来ました。楢葉町の皆さんも一緒に頑張りましょう!」と仰っていました。この熱い思いに楢葉町の住民の方からも「ぜひ私たちも七ヶ浜へ行きたい!」との声が聞かれました。

 

その後仮設住宅の自治会長さんと楢葉町社会福祉協議会の方から楢葉町の紹介、震災や震災後の状況のご説明がありました。楢葉町では地震や津波の影響はさほど大きくはなかったようですが原発の問題により避難生活を送らざるを得ないつらい状況についてお話しがありました。

 

食後は、会津美里町の仮設住宅に住む皆さんと一緒に事前に用意していた各催しの方へ移行しました。靴下を使った雪だるまとクリスマス・リースづくり、足湯、ジャンボ麻雀が行われました。交流会は終了し、後片付けをして、最後にボランティアメンバーと仮設住宅自治会長さん、楢葉町社会福祉協議会の皆さんなど全員で今回の交流会について振り返りました。社協さんから仮設に住む楢葉町の皆さんが作ったミニわらじをお土産にいただきました。その後七ヶ浜の皆さん、東北学院大学の皆さんと名残を惜しみながら会津美里町を後にし名古屋への帰路につきました。

今回のバスツアーは、七ヶ浜と福島の被災地間交流のお手伝いが出来て大変意義深い活動になりました。特に福島では原発の問題が今後も長期化することが予想される厳しい現実が感じられましたが、七ヶ浜の皆さんから発せられた「被災地同士共に頑張りましょう!」というメッセージが楢葉町の皆さんだけでなく被災者ではない私たちの心にも深く届けられました。被災者の皆さんと共に私たちも東日本大震災からの復興を支えたいと思いました。

最後になりましたが、今回のイベントにご参加いただいた七ヶ浜の皆さん、楢葉町の皆さん、東北学院大学の皆さん、名古屋から参加されたボランティアの皆さん、RSYスタッフの皆さん、ご協力ありがとうございました。

 

【協力団体(会津美里町でのイベント協力)】

サポートみさと/宮里仮設住宅自治会/楢葉町社会福祉協議会/東日本大震災支援全国ネットワーク(JCN)/東北学院大学災害ボランティアステーション/七ヶ浜町民有志

※68陣の七ヶ浜町へ向けたボランティアバスは、生活協同組合連合会アイチョイス様、あいち生活協同組合様、コープ自然派くらぶ生活協同組合様からの寄付助成で運行いたしました。

【お願い】学びの場を​被災地の子ども達へ届​けよう!募金活動のご​協力のお願い

みなさま
お世話になっております。RSY事務局です。
全国6000店舗のサークルKサンクスで8月1日から11月30日までレジ横の募金箱へいただいた寄付金がRSYに寄託されることになっております。
今回の募金で集まったお金は、東日本大震災によって、遊ぶ場所や勉強をする場所がなくなってしまった子ども達に幸せな笑顔を送るために、マイクロバスを改造した遊び場、学び場を提供する資金にさせていただきます。
期間が今月までとなっており、今一度周知をさせていただいております。
サークルKサンクスの社会貢献活動ページ↓
みなさまのご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

【募集】「七の市商店街3周年記念を盛り上げよう!」ボランティアバス69陣【12月12日~15日】

皆さま

お世話になります。RSY事務局です。

 

当法人が支援を続けている宮城県七ヶ浜町で12月12~15日にボランティア活動を行っていただける方を以下の要領で募集致します。ぜひご参加下さい。

 

 

2011年12月11日、震災で被災した町内の方達が七の市商店街(仮設店舗)で営業を再開しました。7店舗しかない小さな商店街ですが、町の憩いの場として、また応急仮設住宅付近の賑わい創出を願い、月に一度イベントを行うなど店主達が元気に営業しています。

このたび、七の市商店街は3周年を迎えます。店主達は今後、各高台移転先に自宅兼店舗を構えるなど自立再建をして仮設店舗を抜けていくため、3周年イベントが今いる店主達で行う最後の大イベントになる可能性もあります。

当日、参加者にはイベントサポートでブース出店の他、新店舗・きずな商店お手伝いなどを行って頂く予定です。

3周年のめでたいイベントを一緒に応援しませんか?地元とボランティアが協力して七ヶ浜を盛り上げましょう!

 

昨年の「七の市商店街2周年記念イベントの報告は」【こちら

 

————————————————————————————————

 

【ボラバス69陣 活動スケジュール(予定)】

▼12月12日(金) <愛知県名古屋市>

20:00~RSY久屋事務所出発

 

▼12月13日(土) <七ヶ浜町で活動>

午前:町内散策など

午後:イベント準備

 

▼12月14日(日) <七ヶ浜町で活動>

午前:七の市商店街3周年イベントお手伝い

午後:店主達と交流会

 

▼12月15日(月)<愛知県名古屋市>

6:00~名古屋着予定

 

※地元のニーズに合わせて活動が決定します。活動内容は変更になった場合は本ブログを更新します。随時ご確認下さい。

※詳細スケジュールは参加申し込みをされた方へ別途お送り致します。

 

————————————————————————————————

1.申込締切

【12月10日(水)18:00まで】(定員に達し次第、締め切らせていただく場合があります)

 

2.募集人員

 

40名程度

 

3.応募条件

 

以下の4つの条件を満たす方

 

(1) 心身ともに健康な方

 

※20歳未満のかたは「保護者による参加承諾書」をボランティアバス出発当日までRSY事務局までお願いします。(高校生以上)承諾書はこちらからダウンロードしてください。

 

未成年承諾書

 

(2) 出発場所(当法人事務所:名古屋市東区泉1-13-34 名古屋建設業協会2階)に

 

当日19:30までに来られる方

 

(3) 帰着後にアンケートにご協力いただける方(今後より良い活動にしていくために、役立たせていただきます!)

 

(4) 自らの意思で活動に参加し、仲間とともに被災された方々の立場に立って行動ができる方

 

4.事前説明会について

・日程 12月4日(木)19:00~21:00

・会場 名建協 1階会議室 または RSY事務所 (名古屋市東区泉1-13-34)

・内容 RSY活動紹介/ボラバス概要説明/活動内容説明/その他連絡

※ 事前説明会は参加者同士の顔合わせや活動内容の説明を行う重要な場です。

募集定員を越えた場合は、事前説明会に参加頂ける方を優先する場合があります。ご了承下さい。

 

5.参加費

一般:15,000円(税込)

学生:10,000円(税込)

 

6.ボランティア保険

お住まいの市町村の社会福祉協議会で「ボランティア保険」(天災プランBかCを推奨)の加入手続きをしてください。掛金は自己負担でお願いします。

 

※RSYのボランティアバスに参加される方は加入証明の写しを事前説明会の受付でご提出ください。ご持参いただいていない方は加入の有無を問わず参加をお断りします。2011、2012、2013年度にRSYの七ヶ浜行きボランティアバスに参加されたことのある方でも、年度が変わりましたので改めて今年度加入した証明をお持ちください。

 

7.宿泊に関して

 

・12日【金】バス車中泊

・13日【土】宮城県七ヶ浜町『御殿場』宿泊予定

・14日【日】バス車中泊

 

8.食事に関して

 

・12日(金)夕食:各自

・13日(土)朝食:各自 昼食:各自 夕食:旅館にて

・14日(日)朝食:旅館にて 昼食:各自 夕食:各自

 

※14日夜(名古屋に帰る道中)に銭湯に行きます。入浴代(500円程度)と赤字箇所(各自)の食事については参加費に含まれず、参加者実費となりますので予めご了承ください。

 

9.必須の持ち物

 

・12月4日(木)事前説明会:ボランティア保険加入証写し

 

・12月12日(金)ボランティアバス当日:参加費/着替え/タオル/軍手/防寒具/雨具

※学生の方は学生証をご提示ください。

※防雨/防寒対策をしっかりしてください。

※支援物資や食材などを積み込むことがありますので、荷物はできるだけコンパクトにまとめてください。

 

10.キャンセル料について

 

12月4日(木)18:00以降のキャンセルにつきましては、宿泊費を含む10,000円のキャンセル料が発生致します。キャンセルの場合は、お早目に名古屋事務局までご連絡下さい。

 

11.申し込み方法

 

コチラからお申し込み下さい⇒【参加申し込みフォーム

※紛失や盗難に対して当法人は責任を負いません。すべての荷物に名前を記入するなど自己管理を徹底してください。

 

—————————————————————————

 

☆お問い合わせ☆

 

【RSY名古屋事務所】

 

TEL: 052-253-7550 (月~金 10:00~18:00)

 

FAX: 052-253-7552

 

Email: info@rsy-nagoya.com

 

(件名に「69陣ボランティアバス問い合わせ」と入れてください)

【募集】「七ヶ浜町民・会津美里町宮里仮設住宅のみなさんと交流しよう」ボランティアバス68陣【11月14日~17日】

皆さま
お世話になります。RSY事務局です。
当法人が支援を続けている宮城県七ヶ浜町を拠点に、11 月 14~17 日に七ヶ浜町・福島県
会津美里町でボランティア活動を行っていただける方を以下の要領で募集致します。ぜひ
ご参加下さい。
———————————————————————————-
夏が終わり、食欲の秋になりました!!
この時期、七ヶ浜町では特産魚であるボッケのシーズンを迎えます。RSY は毎年このボッ
ケの時期に合わせ、ボランティアバスを運行しています。
昨年 12 月より定期的に訪問している福島県会津美里町宮里仮設住宅自治会の要望で「仮設
住宅の皆さんが楽しめるイベントを開催してほしい」との声からボラバス 68 陣が訪問し交
流会を開催します。
昨年の会津美里町イベント報告は→【コチラ
一方で、RSY と関わりのある七ヶ浜の漁師さんから「他の被災地を元気付けたい。食を通
じて、人の繋がりを作りたい。」との話があり、今回は会津美里町にその漁師さんなど七ヶ
浜町民をお呼びしての交流会を開催する予定です。
交流会では七ヶ浜で獲れた新鮮な海の幸を参加者に振る舞います。参加者のみなさまには
交流会の準備、運営のお手伝いを行って頂きます。
———————————————————————————-
【ボラバス 68 陣 活動スケジュール(予定)】
▼11 月 14 日(金) <愛知県名古屋市>
20:00~RSY 久屋事務所出発
▼11 月 15 日(土) <七ヶ浜町で活動>
午前:七ヶ浜町民との交流会・自由散策
午後:七ヶ浜の漁師さんと翌日の交流会の準備(食材調理・看板作成など)
※夜は漁師さんとの交流会を予定
▼11 月 16 日(日) <福島県会津美里町>
午前:会津美里町宮里仮設住宅でのイベント準備
午後:宮里仮設住宅の住民との交流イベント(被災地間交流:七ヶ浜町・会津美里町)
※企画終了後、名古屋に向けて出発(バス夜行便)
▼11 月 17 日(月)<愛知県名古屋市>
6:00~名古屋着予定
※地元のニーズに合わせて活動が決定します。活動内容は変更になった場合は本ブログを更新します。随時ご確認下さい。
詳細スケジュールは参加申し込みをされた方へ別途お送り致します
———————————————————————————-
1.申込締切
【11月14日(金)18:00まで】(定員に達し次第、締め切らせていただく場合があります)
2.募集人員
40名程度
3.応募条件
以下の4つの条件を満たす方
(1) 心身ともに健康な方
※20歳未満のかたは「保護者による参加承諾書」をボランティアバス出発当日までRSY事務局までお願いします。(高校生以上)承諾書はこちらからダウンロードしてください。
(2) 出発場所(当法人事務所:名古屋市東区泉1-13-34 名古屋建設業協会2階)に
当日19:30までに来られる方
(3) 帰着後にアンケートにご協力いただける方(今後より良い活動にしていくために、役立たせていただきます!)
(4) 自らの意思で活動に参加し、仲間とともに被災された方々の立場に立って行動ができる方
4.事前説明会について
・日程 11月7日(金)19:00~21:00
・会場 名建協 1階会議室 または RSY事務所 (名古屋市東区泉1-13-34 名古屋建設業協会2階)
・内容 RSY活動紹介/ボラバス概要説明/活動内容説明/その他連絡
※ 事前説明会は参加者同士の顔合わせや活動内容の説明を行う重要な場です。
募集定員を越えた場合は、事前説明会に参加頂ける方を優先する場合があります。ご了承下さい。
5.参加費
一般:15,000円(税込)
学生:10,000円(税込)
※今年度より、リピーター割制度を取り入れます。今回参加頂いた方は次回以降参加費を割引致します!是非継続してご参加ください!
【リピーター割制度とは?】本年度RSYが企画した七ヶ浜行きのボランティアバスに乗車された方は、次回以降10%割引が適用されます。(例えば、62陣~67陣ボラバスに乗車された方は、本ボラバス参加費が10%引きされ、一般15,000円が、13,500円になります!)
6.ボランティア保険
お住まいの市町村の社会福祉協議会で「ボランティア保険」(天災プランBかCを推奨)の加入手続きをしてください。掛金は自己負担でお願いします。
RSYのボランティアバスに参加される方は加入証明の写しを事前説明会の受付でご提出ください。ご持参いただいていない方は加入の有無を問わず参加をお断りします。2011、2012、2013年度にRSYの七ヶ浜行きボランティアバスに参加されたことのある方でも、年度が変わりましたので改めて今年度加入した証明をお持ちください。
7.宿泊に関して
・14日【金】バス車中泊
・15日【土】福島県猪苗代町『国民宿舎さぎの湯』宿泊予定
・16日【日】バス車中泊
8.食事に関して
14日(金)夕食:各自
15日(土)朝食:各自 昼食:各自 夜食:旅館
16日(日)朝食:旅館 昼食:イベント内の炊き出しor各自 夜:各自
※赤字は参加者実費。この金額は、参加費に含まれておりません。
9.必須の持ち物
・11月7日(金)事前説明会:ボランティア保険加入証写し
・11月14日(金)ボランティアバス当日:参加費/着替え/タオル/軍手/防寒具/雨具
※学生の方は学生証をご提示ください。
※防雨/防寒対策をしっかりしてください。
※支援物資や食材などを積み込むことがありますので、荷物はできるだけコンパクトにまとめてください。
10.キャンセル料について
11月14日(金)18:00以降のキャンセルにつきましては、宿泊費を含む10,000円のキャンセル料が発生致します。キャンセルの場合は、お早目に名古屋事務局までご連絡下さい。
11.申し込み方法
コチラからお申し込み下さい⇒【参加申し込みフォーム
※紛失や盗難に対して当法人は責任を負いません。すべての荷物に名前を記入するなど自己管理を徹底してください。
———————————————————————————-
☆お問い合わせ☆
【RSY名古屋事務所】
TEL: 052-253-7550 (月~金 10:00~18:00)
FAX: 052-253-7552
(件名に「68陣ボランティアバス問い合わせ」と入れてください)
※本年度の七ヶ浜町へ向けたボランティアバスは、生活協同組合連合会アイチョイス様、あいち生活協同組合様、コープ自然派くらぶ生活協同組合様からの寄付助成で運行しています。

【告知】七ヶ浜ぼっけ倶楽部七友会 値段も内容もリニューアル!2014年版セットメニュー販売/予約開始しました!

皆さま

いつもお世話になっています。
RSY七ヶ浜事務局 郷古です。

昨年度発足され、全国へ七ヶ浜の新鮮な海の幸を発送している『七ヶ浜ぼっけ倶楽部七友会』の代表の鈴木直也さんから、
メッセージを頂いておりますのでお伝えします。
2014年度の準備が整ったようで、昨年度のメニューをリニューアルして販売を開始するそうですよ!是非ご注文ください!

——————————————————————————————————————-

皆さま
いつもお世話になっております。

七ヶ浜ぼっけ倶楽部七友会代表の鈴木直也です。

いよいよ2014年度『七ヶ浜ぼっけ倶楽部七友会』スタートします!

昨年度は七ヶ浜の「海の幸」を美味しく食べて頂き、ありがとうございました。

今年度も『七ヶ浜ぼっけ倶楽部七友会』を宜しくお願いします。

 

セットメニューの内容をリニューアルし、今回から七ヶ浜名物『ぼっけ』と『ワタリガニ』の単品販売も行います!是非、ご賞味ください!

 

 

◆新単品メニュー◆

【七ヶ浜・秋の旬 ワタリガニ 三昧】

茹でて食べても、味噌汁にしても、むき身にしてご飯に掛けて食べてもとにかく美味い、七ヶ浜の旬

の味です。是非、一度食べてみて下さい。

セット内容

値段

ワタリガニ5匹

3,000円

ワタリガニ10匹

4,000円

ワタリガニ15匹

5,000円

※全て消費税・送料込みの値段です。

・ご注文期間/2014年10月~11月中旬

・お届け予定/2014年10月末~11月20日過ぎ頃

※海の状態によって多少時期がずれることもありますので、ご了承ください。

 

 

【七ヶ浜・名物 ぼっけ単品】

セット内容

値段

ボッケ切り身又は鮮魚2匹

4,000円

※消費税・送料込みの値段です。

・ご注文期間/2014年10月~11月中旬

・お届け予定/2014年10月末~11月20日過ぎ頃

※海の状態によって多少時期がずれることもありますので、ご了承ください。

 

★なぜ短期間の販売なのか?

⇒ぼっけのメスのたまごが一番おいしく食べられるタイミングだからです。

  お客様に少しでも七ヶ浜の旬の味を楽しんでいただきたく発送時期を調整させて頂いております。

 

◆お得なセットメニュー◆ ※リニューアルしました!

【七ヶ浜名物『ぼっけ汁・ワタリガニ』セット】

セット内容

値段

ボッケ切り身又は鮮魚2匹/

ワタリガニ5匹前後/調理レシピ

5,000円

・ご注文承り期間/2014年10月~2014年11月中旬

・お届け期間/2014年10月末~11月20日頃まで

 

 

【春の天ぷら『しらうお・わかめ』セット】

セット内容

値段

白魚500g/生わかめ200g/調理レシピ

5,000円

・ご注文承り期間/2014年10月~2015月4月中旬

・お届け期間/2015年3月~4月末

 

 

【海の幸満喫『子持ちワタリガニ・あわび』セット】

セット内容

値段

子持ちワタリガニ5匹前後/あわび2個/調理レシピ

6,500円

・ご注文承り期間/2014年10月~2015年6月中旬

・お届け予定/2015年5月~6月末

——————————————————————————————————————————————-

 

★まとめて買ってお得!

【まとめて3セット】

3セットを一つずつ単品で頼むよりも500円お得!

セット内容

値段

上記の3セット ※1

16,000円

※1) 七ヶ浜名物『ぼっけ・わたりがに』セット、春の天ぷら『しらうお・わかめ』セット、海の幸

満喫『子持ちワタリガニ・あわび』セット)

・ご注文承り期間/2014年10月~2014年11月中旬

・お届け期間/各セットにより異なります。(日にちが確定しましたら、ご連絡させて頂きます)

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆お申込み方法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

下記申し込みフォームにご記入の上、

bokkeclub@gmail.com

まで送信下さい。

———————————————————-

お名前(ご注文者様)/

ふりがな/

———————————————————-

ご注文内容

(欲しいセット名)/(欲しいセット数)

(例:海の幸満喫『子持ちワタリガニ・アワビ』セット/2セット、七ヶ浜名物ぼっけ単品/1セット)

———————————————————-

ご住所 / 〒

———————————————————-

お電話番号/

———————————————————-

FAX番号/

———————————————————-

E-mail/

———————————————————-

お支払方法(いずれかご希望の支払い方法を選んでください)

[商品代引き] / [ゆうちょ銀行への事前振込]

※事前振込をご希望の皆様へ

(郵便局から)

【記号】18130【番号】26264361【名前】スズキナオヤ

(銀行から)

【店名】八一八(ハチイチハチ)【店番】818【口座番号】普2626436

【口座名義】スズキナオヤ

※お申込みから1週間以内に下記までご入金下さい。

確認が取れ次第、発送の手続きを取らせて頂きます。

———————————————————

お届け希望曜日(いずれかご希望を日を選んでください)

希望なし /  平日(月~金) /  土・日・祝日

———————————————————

お届け希望時間帯(いずれかご希望の時間を選んでください)

午前中 /   12時~14時  /  14時~16時

16時~18時  /   18時~20時  /  20時~21時

———————————————————-

※お届け先が異なる場合はこちらへご記入下さい。

お名前(お届け先様)/

ふりがな/

———————————————————

ご住所 / 〒

———————————————————

電話番号 /

———————————————————-

※通信欄

========================================

※商品発送前に宮城県の放射性物質調査(漁業協同組合)にて、

安全性が確認されたものを発送致しますのでご安心下さい。

※天候等により、水揚げの無い日もありますのでお届けが遅れる可能性がありますことをご了承下さい。

[お問い合わせ先] 七ヶ浜ぼっけ倶楽部七友会 (代表 鈴木直也)

電話・FAX022-357-2057 E-mail bokkeclub@gmail.com

【お知らせ】スタッフ研修のため事務所を閉所いたします

みなさま

 

お世話になります。RSY事務局です。
夏も終わり、衣替えが必要な季節になってきました。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。

さて、前日のご連絡で恐縮ですが、
明日よりスタッフ研修のため、以下の期間事務所を閉所いたします。

みなさまから日ごろお支えいただいている活動の上半期の振返りとともに、
今後に向けより良い活動をしていくべく、スタッフ研修を行わせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

 

<閉所期間>
・2014年9月23日(火・祝)~24日(水)
・緊急の場合は、以下の番号までご連絡ください。
090-5106-8559(事務局・浜田携帯)

 

25日(木)10:00~、通常開所いたします。
ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

 

【参加者募集】商店街逸品名品テストマーケットのブース運営のお手伝いを募集します

みなさま

お世話になります。RSY事務局です。
直前になってしまいましたがボランティア募集のご案内です。
9/11(木)、9/12(金)の2日間、金山にて商店街逸品名品テストマーケットが開催されます。
このイベントの主催は名古屋市商店街振興組合連合会様で、各商店街のオリジナル商品や名産品、商産学連携で開発した逸品・名品を披露・販売しています。
RSYでもこのイベントにブース出展させていただくこととなりました。
それに伴いお手伝いいただけるボランティアを募集します。
=========
▼日時
2014年9月11日(木)10:00~19:00
2014年9月12日(金)10:00~19:00
▼会場
金山駅構内・金山連絡橋イベント広場&南口広場
▼内容
①防災啓発活動の一環として非常持ち出し袋の販売、冊子の販売
②東日本大震災復興支援グッズ販売
③アレルギー対応非常食販売(避難所対策)
▼集合
10:00に金山駅南出入口
(途中からのご協力も大歓迎です)

▼申込み
お名前/携帯電話/お手伝いいただける日時
上記を info@rsy-nagoya.com までご連絡ください

※途中からなど、時間指定のご協力も大歓迎です。
※雨天決行。屋外での出展となります。
=========
以上です。
ご参加、ご協力お待ちしております。

【夏期休業のお知らせ】と【動く学びの場ご協力のお願い】

みなさま

台風11号が去ってもまだまだ厳しい暑さが続いていますが、いかがお過ごしですか。

高知、徳島をはじめ、被災された方々にはお見舞いを申し上げます。
レスキューストックヤードでは、11日も追加要請のあった徳島に資器材搬出を行いましたが、

今後も必要なタイミングで必要な支援を行えるよう準備を進めてまいります。

レスキューストックヤード事務所は下記の日程で、夏季休業いたします。
ご不便をお掛け致しますが、ご了承ください。※緊急災害発生時は、この限りではありません。

休業期間
名古屋事務所:8月13日(水) ~ 8月17日(日)
→8月18日(月)より通常通り

七ヶ浜事務所:8月14日(木) ~ 8月19日(火)
→8月20日(水)より通常通り

 さて、以下お願いです。
★11月30日までのサークルKサンクス様店頭募金が、レスキューストックヤードに寄託されます。
「東北の子ども達に幸せな笑顔を送ります」というキャッチフレーズです。
動く学びの場(マイクロバス改造車)
の実現のため、募金にご協力ください
サークルKサンクス様のホームページはこちら

☆七ヶ浜の子ども達の笑顔の写真が目印です(もし、写真貼ってないお店があったら、貼ってくれるように頼んでください!!!)

【8月10日・第3報】台風12号による四国地方浸水被害支援街頭募金について

みなさ

お世話になっております。RSY事務局です。

 

本日の街頭募金ですが、台風11号の影響で、現在各種警報が発令されていることと、昼過ぎまで荒れた状況が続き、危険性も高いことから、中止する事に致します。

よろしくお願い致します。


次回の日程はまだ未定ですが、お時間が合えばぜひご参加ください。