【開催のご案内】防災フォーラム『被災者が一番伝えたいこと』 ~要援護者・在住外国人の課題を含めて~

みなさま

 

お世話になります。RSY事務局です。
この度、「防災フォーラム」を開催することとなりました。ぜひご参加ください。

 

【趣旨】
東日本大震災から3年。被災地は懸命な復興作業が続けられていますが、いまだ道半ばというのが現状でもあります。言い換えれば、それだけ傷跡は深いということです。この地方は、近い将来、東日本大震災と同等、またはそれ以上の被害が懸念されている南海トラフ巨大地震の発生が危惧されています。今こそ被災地から必要な備えについて学ばなければなりません。当法人が震災直後から支援活動を継続している宮城県七ヶ浜町から被災当事者14名をお招きし、「津波」「避難行動」「避難所」「仮設住宅」「災害時要援護者」の各視点から、被災の現実を語っていただきます。

 

〇日時:2014年3月23日(日) 13:30~16:20
〇場所:名古屋国際センターホール(別棟)
http://www.nic-nagoya.or.jp/japanese/nicnews/aramashi/nicaccess

〇参加費:無料
〇内容
13:30~13:40 挨拶
13:40~14:10 RSY東日本大震災支援活動報告
14:10~14:40 基調講演「死んでたまるか」  講師:星 初枝氏(七ヶ浜老人クラブ女性部長)
15:00~16:00 被災者を囲んだテーマ別座談会
「津波」「避難行動」「避難所」「仮設住宅」「災害時要援護者(在住外国人など)」
16:00~16:15 座談会全体発表・振り返り
16:15~16:20 全体発表・まとめ・挨拶

 

主催:特定非営利活動法人レスキューストックヤード
後援:名古屋市・公益財団法人名古屋国際センター

※本事業は、平成25(2013)年度日本郵便の年賀寄附金の助成を受けて実施致します。

 

参加ご希望の方は以下の事項をEメール(info@rsy-nagoya.com)でお送りいただくか、チラシの申込み欄にご記入の上、FAX(052-253-7552)にてお申し込みください。締め切り:3月17日(月)。

 

【申込み】
名 前(ふりがな):
性 別:男・女
住 所:〒
電 話:
F A X:
メール:
所 属(あれば):
座談会希望:第1希望(   )・第2希望(   )・第3希望(   )
①津波・②避難行動・③避難所・④仮設住宅・⑤災害時要援護者

 

※個人情報の取り扱いには責任を持って管理し、また目的外の使用は致しません。
※定員を超過した場合など、ご参加いただけない場合のみ、主催者よりご連絡させていただきます。
※座談会はご希望に沿わない場合もありますがご了承ください。

 

  

 

【大募集】ボランティア大交流会2014を開催します

みなさま

 

お世話になります。RSY事務局です。
日ごろお世話になっている皆さまへの感謝を込めて、今年も「ボランティア大交流会2014」を開催します。

 

  

 

ボランティア大交流会は、東日本大震災をはじめとする災害に対して、被災地を想い続けることや、他人事ではなく、私たちにも襲いかかる災害に負けないために、みなさんと一緒にできることを共有していきたいと思い、昨年より開催しています。また、会員・ボランティア同士の、新たな出会いや再開の場にできればと思っています。

 

今年もボランティア(実行委員)を中心に、ランチ交流会や防災展示、ワークショップなど、当日に向けて準備を進めています。どなたでもご参加いただけますので、お申込みいただき、お誘い合わせの上ぜひお越しください。

 

☆———————————☆

●日 程:3月21日(金・祝日)
●時 間:11時会場(13時開演~17時閉会)
※11時から物販や各種展示、12時からはランチ交流会の予定です。

●場 所:名古屋工業大学講堂内・2階会議室
●参加費:500円

●主 催:特定非営利活動法人レスキューストックヤード
●共 催:名古屋工業大学高度防災工学センター
●企画・運営:RSY758、ボランティア大交流会実行委員会

●参加申込み:
①お名前、②電話番号、③メールアドレスを、info@rsy-nagoya.comまでお知らせください。
または、下記URL、チラシ内のQRコードからもお申込みいただけます。
http://bit.ly/LSJNu7

☆———————————☆

 

昨年は130名近いみなさんにご参加いただきました。
今年も多くのみなさまとお会いしたいです!
http://rsy-nagoya.com/rsy/blog/2013/02/vol_0224.html

 

 

【参加者募集】2/20(木)19:00~「RSY de ないと vol.2 災害ボランティアはじめて講座」

みなさま

 

お世話になります。RSY事務局です。

RSYの活動や防災・災害救援に関する様々な情報をお届けし、
皆さんと一緒に考え、お互いに共感するイベント「RSY de ないと」。

 

「RSY de ないと」は、毎回テーマを変え開催しています。
今までに2回実施し、併せて50名近い方にご参加いただきました。

 

そして、来月2/20に以下の通りvol.2を開催いたします。
今回のテーマは「災害ボランティアはじめて講座」です。

 

 

災害時にボランティアをしたいけど何するのかわからず一歩踏み出せない…
イロイロ活動してきたけど、もう一回原点に振返ってみたいな…
災害ボランティアのなんたるかをみんなで考えてみたいな…

などなど、今回のテーマを聞き気持ちがウズウズした方、不安を解消したい方は、ぜひご参加ください。

 

☆☆☆=======☆☆☆
●日時:2014年2月20日(木)19:00~21:00
●場所:名古屋建設業協会 一階会議室(RSY事務所と同じ建物)
名古屋市東区泉1-13-34
●定員:30名(先着順)
●対象:RSYの活動、防災に興味のある方
※はじめての方も大歓迎!参加していただいた方には、防災グッズプレゼント!
●参加費:500円
●申込み:以下URLよりお申込みください ※2月19日(水)締切り
→→→→→ http://p.tl/5reg

※当日はRSYの会員募集の告知もさせていただきます。
☆☆☆=======☆☆☆

 

以上です。
多くの方のご参加をお待ちしております。
よろしくお願いいたします。

 

<今までの開催テーマ>
2013/11/13 vol.0「緊急地震速報アンケート結果報告」
http://rsy-nagoya.com/rsy/blog/2013/11/13rsydenaitovol-0.html
2013/12/19 vol.1「栗田から聞く~RSYができるまで」
http://rsy-nagoya.com/rsy/blog/2013/12/rsydevol-1houkoku.html

 

 

【お知らせ】年末年始のお休みについて

みなさま
RSY事務局です。
本年も残すところわずかとなり、大変お世話になりました。
年末年始に伴う、事務所閉所のお知らせです。
以下の期間で年末年始のお休みをいただきます。
<閉所期間>
2013年12月28日(土)~2014年1月5日(日)
新年1月6日(月)より平常通り開所いたします。
ご不便をお掛けいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
尚、新年早々ではありますが、2014年1月2日に熱田神宮にて街頭募金を行います。
みなさま、よいお年をお迎えください。
2014年もよろしくお願いいたします。

【参加者募集】来年もやります!初夢募金@熱田神宮!

みなさま

 

お世話になります。RSY事務局です。

来る新年を迎えた2014年1月2日。「元旦募金」あらため、『初夢募金』として、東日本大震災被災者支援を始めとする、RSYの活動支援を目的とした街頭募金を熱田神宮にて行います。

東日本大震災発生から、来年3月で3年を迎えます。復旧復興に向け一歩一歩歩み始めていますが、その一方で、未だ生活再建の目途が立たないなど、一人ひとりに目を向けると息の長い支援、応援が不可欠です。

継続的な支援の必要性や、震災を風化させないための発信と共に、災害から学び備える大切さなど、参拝に訪れる方々の支援をしたいという想いを『初夢募金』という形でRSYの活動支援を通して多くの方々に届けられればと思います。

 

新年を迎えた最初のボランティアにぜひ『初夢募金』を!

 

=======

☆初夢募金@熱田神宮

=======
▼日時:
2014年1月2日(木)
①10:00~12:00 ②13:00~15:00 の2回
両方参加、どちらかの時間帯、途中参加も大歓迎です。

▼場所:
熱田神宮東門入口前(名鉄/神宮前駅西口より徒歩1分)
※基本は現地集合とします。
物品搬出のため、9:00に事務所集合できる方はお知らせください。

▼当日連絡先:
090-7614-5516 (担当:高木)
=======

 

参加を希望される方は、下記をRSY事務局(info@rsy-nagoya.com)までご連絡ください。

 

①お名前:
②連絡先(携帯電話):
③参加時間:10:00~12:00 / 13:00~15:00 / 両方参加
④参加人数(代表者が申込む場合):
⑤集合場所:現地集合 / 9:00に事務所

 

熱田神宮で新年のご挨拶ができることを心より楽しみにしております。

 

また、当日参加が難しい場合、以下の窓口でもご寄付を募集しております。

期間:2013年12月9日(月)~2014年1月10日(金)

 

<銀行振込>
銀行: 三菱東京UFJ銀行 本山支店
口座: 普通3505681
口座名: 特定非営利活動法人レスキューストックヤード
*お振込される際に、お名前の前に「ハツユメボキン」とご入力ください。
例)ハツユメボキン ○○○○

 

<郵便振替>
口座番号:00800-3-126026
加入者名:特定非営利活動法人レスキューストックヤード
通信欄に「初夢募金」とご記入ください。

 

昨年の様子はコチラ。
33名協力の元、215,018円の支援金を頂戴しました。
http://rsy-nagoya.com/rsy/blog/2013/01/20130101-2.html

  

よろしくお願いいたします。

 

【締切ました】「七の市商店街2周年記念を盛り上げよう!会津美里町の仮設の方と交流しよう!」宮城県七ヶ浜町・福島県会津美里町支援ボランティアバス第64陣【12月20日~24日】

みなさまお世話になっております。
RSY事務局です。
このたびの東日本大震災におきまして、当法人が名古屋からの支援を続けている宮城県七ヶ浜町を拠点に七ヶ浜町・福島県会津美里町でのボランティア活動をしていただける方を、下記の要領で募集いたします。

 

【七ヶ浜町での活動について】

七の市商店街は、2011年12月12日に生涯学習センター敷地内にオープンしました。震災でお店を失くした店主さんたちが、復興に向けて、仮設住宅に暮らす人たちに以前のような暮らしを取り戻してほしいとの願いを込めて作られました。今回はその商店街の2周年記念イベントに合わせてボランティアバスを出します。ボランティアみんなで仮設商店街【七の市商店街】のイベントに参加して、七ヶ浜を盛り上げよう!

 

【会津美里町での活動について】

福島第二原発は、福島県双葉郡楢葉町にあります。震災以降、原発の影響により楢葉町の住民は、同会津美里町宮里仮設住宅やいわき市などに避難しています。震災から2年半経った現在でも地元に帰ることができず、宮里仮設住宅には、127世帯228名の方々が生活しています。

RSYは福島での会議の際に、宮里仮設住宅自治会長さんと繋がりができました。そのとき会長さんから「支援が少なくなってきて寂しく思っている。催し物をやって欲しい」と話していました。

現地からの声もあり、今回のボランティアバス64陣で現地で活動する3日間の内、初日は、福島県会津美里町宮里仮設住宅支援イベントを行います。内容として炊き出し(名古屋名物きしめん)の他にも、足湯やモノ作り、運動麻雀等を行い住民と交流を行います。福島は気になっていたが行く機会がなかった、支援のお手伝いをしたい、仮設にお住まいの方の声を聞きたいなどなど、一緒に現地へ行き、イベントを通して住民と交流しましょう!

 

※福島県会津美里町は、内陸に位置し、福島第一原発から直線距離で100㎞以上離れた場所にあります。会津美里町(仮設付近の会津美里町立本郷中学校)の放射線量は毎時0.09マイクロシーベルト(会津美里町の報告より)と測定されております。愛知県では毎時0.05マイクロシーベルト程です。参加に関しては、自己判断でお願い致します。

————————————————————————————————————–

【ボラバス64陣 活動内容・スケジュール】

12月20日(金)20:00~ 久屋事務所(名古屋)出発、福島県会津美里町へ 【バス車内泊】

12月21日(土) 会津美里町宮里仮設住宅支援イベント(炊き出し・足湯・モノ作り・運動麻雀他)サポート、企画終了後七ヶ浜へ 【七ヶ浜町の旅館泊】

12月22日(日) 翌日の七の市商店街2周年イベント準備他 【七ヶ浜町の旅館泊】

12月23日(月・祝) 七の市商店街2周年イベント運営サポート(会場設営・ブース出展等を予定) 【バス車内泊】

12月24日(火)6:00 名古屋着予定

※地元のニーズに合わせて活動が決定します。活動内容は変更になる場合がございます。

※詳細スケジュールは参加申し込みをされた方へ別途お送り致します。

 

————————————————————————————————————–

1.活動期間

12月20日(金)~12月24日(火)

※12月20日(金)と12月24日(火)は移動日です。
※【12月20日 20:00 名古屋発 ~ 12月24日 06:00 名古屋着】のバス運行予定です。
天候や交通状況により変更される場合があります。

2.申込締切(定員に達し次第、締め切らせていただく場合があります)

【12月19日(木)18:00まで】

3.募集人員

40名程度

4.応募条件

以下の5つの条件を満たす方

(1) 心身ともに健康な方

※20歳未満のかたは「保護者による参加承諾書」提出のをお願いします。(高校生以上)承諾書はこちらからダウンロードしてください。

未成年承諾書

(2) 出発場所(当法人事務所:名古屋市東区泉1-13-34 名古屋建設業協会2階)に

当日19:30までに来られる方

(3) 帰着後にアンケートにご協力いただける方(今後より良い活動にしていくために、役立たせていただきます!)

(4) 自らの意思で活動に参加し、仲間とともに被災された方々の立場に立って行動ができる方

 

★事前説明会について

・日程 12月13日(金)19:00~21:00

・会場 名建協 1階会議室 または RSY事務所 (名古屋市東区泉1-13-34)

・内容 RSY活動紹介/ボラバス概要説明/活動内容説明/その他連絡

※ 事前説明会は参加者同士の顔合わせや活動内容の説明を行う重要な場です。

募集定員を越えた場合は、事前説明会に参加頂ける方を優先する場合があります。何卒ご了承下さい。

 

5.参加費

一般:20,000円

学生:15,000円

 

※今年度より、リピーター割制度を取り入れます。今回参加頂いた方は次回以降参加費を割引致します!是非継続してご参加ください!

【リピーター割制度とは?】本年度RSYが企画した七ヶ浜行きのボランティアバスに乗車された方は、次回以降10%割引きが適用されます。(例えば、62陣・63陣ボラバスに乗車された方は、64陣のボラバス参加費が10%引きされ、一般20,000円が、18,000円になります!)

6.保険

お住まいの市町村の社会福祉協議会で「ボランティア保険」(地震や津波によるケガも補償する「天災プラン」BかCを推奨)の加入手続きをしてください。

掛金は自己負担(地域によって違いますが300円~1000円ほど)。

RSYのボランティアバスに参加される方は加入証明のコピーを事前説明会の受付でご提出ください。ご持参いただいていない方は加入の有無を問わず参加をお断りします。※2011年度、2012年度にRSYの七ヶ浜行きボランティアバスに参加されたことのある方でも、年度が変わりましたので改めて今年度加入した証明をお持ちください。

7.宿泊先

七ヶ浜町「御殿場」 宮城県宮城郡七ヶ浜町松ヶ浜字浜屋敷51
(バスタオル・寝間着等は宿泊者で用意)

 

8.食事に関して

20日(金)夕食:弁当配布

21日(土)朝食:各自 昼食:炊き出し 夜食:旅館

22日(日)朝食:旅館 昼食:各自 夜:旅館にて食事

23日(月・祝) 朝食:旅館にて食事 昼食:各自 夜:弁当配布

※赤字は参加者実費。この金額は、参加費に含まれておりません。

【七ヶ浜町】活動場所の近くにコンビニ(徒歩5分)、ラーメン屋(仮設商店街内『夢麺』)があります。

9.必須の持ち物

・12月13日(金)事前説明会:ボランティア保険加入証写し

・12月20日(金)ボランティアバス当日:参加費/着替え/タオル/軍手/防寒具/雨具
※七ヶ浜は名古屋に比べ冷え込みます。防寒対策をしっかりしてください。 

※寝袋不要。

※学生の方は学生証をご提示ください。

※未成年の方は承諾書のご提出をお願いいたします。

※支援物資や食材などを積み込むことがありますので、荷物はできるだけコンパクトにまとめてください。
※ また活動内容が変更された場合はこの募集要項を更新いたしますので、ご確認ください。

 

10.申し込み方法

コチラからお申し込み下さい→【参加申し込みフォーム】

 

※紛失や盗難に対して当法人は責任を負いません。すべての荷物に名前を記入するなど自己管理を徹底してください。

 

【重要】ボラバス参加お申し込みを済まされた方へ
12月13日(金)18:00以降のキャンセルにつきましては、宿泊費を含む10,000円のキャンセル料が発生致します。キャンセルの場合は、お早目に名古屋事務局までご連絡下さい。

※本年度の七ヶ浜町へ向けたボランティアバスは、生活協同組合連合会アイチョイス様、あいち生活協同組合様、コープ自然派くらぶ生活協同組合様からの寄付助成で運行しています。

—————————————————————————

☆お問い合わせ☆

【RSY名古屋事務所】

TEL: 052-253-7550 (月~金 10:00~18:00)

FAX: 052-253-7552

Email: info@rsy-nagoya.com

(件名に「ボランティアバス問い合わせ」と入れてください)

【ボランティア募集】12/19(木)13:30~あるある71号発送作業

みなさま

 

お世話になります。RSY事務局です。

機関紙「あるある71号」発送作業のボランティア募集です。

71号は、特集を拡大版でドドーンと作成中との噂が!?

 

発送作業にお越しいただいた方には、 あるあるをいち早くお届けさせていただきます。

忙しい師走の合間に、温かい飲物とあるあるをご一緒に。

 

☆★☆=======☆★☆

あるある71号発送作業!

○日時:2013年12月19日(木)13:30~

○場所:RSY事務所 http://rsy-nagoya.com/rsyabout/access.html

○申込:info@rsy-nagoya.com までご連絡ください。

☆★☆=======☆★☆

 

前号の発送作業は、4名の方にご協力いただきました。

ありがとうございました。

http://rsy-nagoya.com/rsy/blog/2013/10/aru70.html

 

あるあるは、毎週(火)19:00~、 編集委員(ボランティア)を中心に毎号作成しております。

 

そしてそして・・・・・ 同日の19:00~は、「RSY de ないと Vol.1」を予定しております。

代表理事の栗田が登壇し、RSYができるまでの濃いぃ話をお伝えします。

こちらも参加者募集中です。

http://rsy-nagoya.com/rsy/blog/2013/11/rsydenaitovol-1.html

 

【参加者募集】12/19(木)19:00~「RSY de ないと Vol.1・RSYができるまで」

みなさま

 

お世話になります。RSY事務局です。
RSYの活動を様々な面から紹介する「RSY de ないと」。

 

「RSY de ないと」とは、毎回テーマを変え、
RSYの活動紹介やRSYに関わる人について紹介していくイベントです。

 

今回は、代表の栗田から聴く「RSYのできるまで」をテーマに話をさせていただきます。

 

1995年の阪神・淡路大震災をきっかけにできた“震災から学ぶボランティアネットの会”から、
どのような経緯で今のRSYができたのかを話させていただきます。
30人限定のこじんまりした会場で、お茶とお菓子を食べながら、RSYの生い立ちから今後の活動など、
みなさんと膝を交えて語り合える機会となればと考えています。

 

☆☆☆=======☆☆☆

●日時:2013年12月19日(木)19:00~21:00

●場所:名古屋建設業協会 一階会議室(RSY事務所と同じ建物)
名古屋市東区泉1-13-34

●定員:30名(先着順)

●対象:RSYの活動、防災に興味のある方
※はじめての方も大歓迎!参加していただいた方には、豪華?防災グッズプレゼント!

●参加費:500円

●申込み:以下よりお申込みください
【締切り】12月18日(水) お申し込みはこちらから

※当日はRSYの会員募集の告知もさせていただきます。

☆☆☆=======☆☆☆

ぜひご参加ください!
今後も定期的に開催していく予定です。

 

 

【募集】11/27(水)ボランティア大交流会ミーティング!

みなさま

 

こんにちは。RSY事務局です。
明日11/27(水)19:00から、ボランティア大交流会のミーティングを行います。

 

2014年3月21日(金・祝)「ボランティア大交流会2013」の企画に、現在実行委員が10名と、昨年の半分。。。

 

イベントの内容は実行委員が決めていきますが、まだまだアイディアが足りません。
そこであなたの力を必要としています!打ち合わせはまだ始まったばかり。
お友達も誘って、被災地支援・防災・交流企画など、楽しく企画してみませんか?

 

○日時:11/27(水)19:00~21:00
○場所:レスキューストックヤード名古屋事務局

 

▼第1回ボランティア大交流会2012(昨年度の様子)
http://rsy-nagoya.com/rsy/blog/2013/02/vol_0224.html

 

    

    

【ボランティア募集】11/27(水)物資搬入作業にご協力お願いします

みなさま

 

お世話になります。RSY事務局です。

東海建設倉庫での物資搬入作業ボランティアの募集です。

 

このたび日本NPOセンター様を通じ、JT(日本たばこ産業株式会社)様より、
飲料や保存食など大量の物資をご寄付いただけることとなりました。

頂戴する物資は、RSYの活動を通して使用させていただきます。

 

=====
●日時:2013年11月27日(水)10:00~
●場所:東海建設株式会社倉庫(名古屋市港区新船町1-1)
●集合:10:00に現地集合
●内容:物資の倉庫搬入(350箱搬入予定)

●ご協力いただける皆様へ
お手数ですが11月26日(火)までに、info@rsy-nagoya.comまで

・お名前
・携帯電話の番号  をご連絡ください。

※怪我などに備え長袖・長ズボン着用にご協力ください。
※適宜休憩を取りますが、各自で飲み物を用意するなど体調管理を心がけてください。

●当日連絡先:090-7614-5516(担当:RSY高木)
=====

 

以上です。
ご協力をお願いいたします。