【募集】月1,000円からの被災地支援!マンスリーサポーターを募集中

皆様

 

いつもお世話になっております。RSY事務局です。

 

RSYでは新しい支援のカタチとして「マンスリーサポーター」の募集を開始しました!

あなたの毎月の支援で、被災地で困っている人・復興に頑張っている人のために支援を届けることができます。

 

月々1000円からの支援。例えば、月1回のランチ代を被災地支援に使う、という感覚でご参加いただいてみてはいかがでしょうか?

 

<例えばこんなことに役立ちます>

 

●被災された方を支える「人」を派遣する

災害が起きて、人の派遣が必要と判断したらスタッフを派遣します。また、多くの人の心の拠り所となるボランティアを派遣するためにボランティアバスを運行します。

緊急時から復興期まで、最後は私たち外部支援者がその地を去っても現地の方たちが生きる力をもって地域で助け合えるようなコミュニティー作りのお手伝いをします。絶望する人をひとりでも少なくすることにつながります。

※東日本大震災での活動はこちら

 

●弱い立場に置かれる人を支える

災害が起きると普段から弱い立場に置かれがちな高齢者や障がいを持った方などがさらに困難な立場に追いやられます。RSYでは、手すりを設置したり、和式トイレに洋式トイレを設置したり、また、避難所でプライベート空間が保たれるような間仕切りを設置したりするなどの対応をしてきました。平等を基本とする行政機関では対応できないすき間を埋めるために、このような人たちに優先的に支援の手が届くよう努力を惜しみません。

 

●必要な人に、必要なものを、必要な時に届ける

被災すると大切な思い出の詰まった「もの」を失います。とにかく物を箱に詰めて送るのではなく、RSYでは必要な人に必要なものが必要な時に届くよう、パック化して送るよう工夫しています。年齢・性別等によって必要なものはバラバラ。そして災害は突然起きるものです。普段から物を管理し、災害が起きたら呼びかけて集めたり、時には購入したりすることもあります。直接被災された方の手に届けます。

 

●ボランティア活動資器材を送る

毎年のように発生する豪雨水害。水害は時間との戦いです。泥が渇いてしまう前に家の掃除に必要な資器材(一輪車・スコップ・デッキブラシ・タオルなど)が必要です。RSYではこれまでに20箇所以上の被災地に資器材を送ってきました。被災地で活動するボランティアがこの資器材を使って、被災された方のお宅を掃除します。涙を流して「ありがとうね」とおっしゃる方もいます。いざという時のために、普段からすぐに資器材を出せるようにメンテナンス(買い替え等も含む)が必要となります。

 

 

【参加方法】

CANPANのページからお申込みください。

・登録方法

  1. 新規会員登録をクリック ※
  2. 必要事項を入力
  3. ★マンスリーサポーターを選択

 

※「新規会員登録」から入力していただきますが、マンスリーサポーターはRSYの会員ではなく、寄付者となります。会員向けの特典は付きませんが、マンスリーサポーターの皆様向けのレポートなどをお送りします。(不定期)

 

皆様のご参加をお待ちしています。

仮設店舗「七の市商店街」応援サポーター募集!

皆様

お世話になっております。RSY郷古です。
七ヶ浜町の復興仮設商店街「七の市商店街」の皆さんからの依頼により、
「ボランティア募集と寄付金のご協力のお願い」を掲載させていただきます。

以下内容をご確認の上、ご協力くださいます様宜しくお願い申し上げます。

——————————————————————————————–

 

仮設店舗「七の市商店街」応援サポーター募集!

★店主代表からのメッセージ

ここ七の市商店街は、震災よりちょうど9か月目の1211日にオープンして、1年半になろうとしています。その間、多くの皆様より、多大なご支援、ご芳志を頂きました。感謝に堪えません。しかし、復興が進む中、客数の落ち込みは宿命と受け止めてはいましたが、今一度集客へと店主一同努力しています。店主たちの絆と、どこの店でもほっと一息つけるアットホーム雰囲気が自慢です。

どうぞ皆様、ぜひ足をお運びください。

七の市商店街会長

 

 

 

 

 

 

 

★仮設店舗「七の市商店街」ってなぁに?

商店街ができた背景は、大きく2つあります。1つは、店舗や道具が津波で流されて、働きたいと思っていても自力で再開できない店主が複数いたこと。2つは、新しい土地での慣れない仮設住宅暮らしに加えて、外出や人と交わる機会が減り、孤立する人や動かないことから来る健康障害などが心配されたことでした。その頃、「中小企業基盤整備機構」が、施設を建設して市町村に貸与し、一定期間(七ヶ浜は2年間)の支援をする事業があり、七の市商店街はその一環で作られました。

20111211日、7つの店舗でオープン。店主たちの、「一度はあきらめた店の再建だけど、もう一度頑張って働きたい」「町の人たちが気軽に集える拠り所を作りたい」という想いからスタートしました。

七の市商店街

 

 

 

 

 

 

 

★どんなお店があるの?

お花屋さん・・「花よし」

八百屋さん・・「三浦商店」

魚屋さん・・「佐藤鮮魚店」

美容院・・「八木原美容院」

カイロプラクティック・・「カイロプラクティック伊丹」

床屋さん・・「理容ホシ」

ラーメン屋さん・・「夢麺(むーめん)」

七の市商店街店主集合写真

 

 

 

 

 

 

 

【ボランティアさん募集!】

〇活動1:商店街イベント盛り上げボランティアさん

・商店街イベントへのブース出展(模擬店・フリマ・子ども企画など)

2間×1.5間のテントスペースに長机2本、パイプ椅子2脚程度をご用意します。テントは基本的に持ち込みをお願いしていますが、難しい場合はご相談下さい。

・ミニステージ企画への参加(演奏・踊り・大道芸など)

※音響などの機材は持ち込みでお願いします!

・イベント運営ボランティア

 

活動2:記者ボランティアさん

・七の市商店街のイベントや大売出し、店主たちの想いを取材してブログに定期的にアップして下さる方

 

2013年度活動スケジュール

・定例イベント

728日(日)ブース出展者・ステージ企画参加者・運営ボランティア募集中!

825日(日)ブース出展者・ステージ企画参加者・運営ボランティア募集中!

929日(日)ブース出展者・ステージ企画参加者・運営ボランティア募集中!

1027日(日)ブース出展者・ステージ企画参加者・運営ボランティア募集中!

1124日(日)ブース出展者・ステージ企画参加者・運営ボランティア募集中!

1229日(日)ブース出展者・ステージ企画参加者・運営ボランティア募集中!

126日(日)ブース出展者・ステージ企画参加者・運営ボランティア募集中!

223日(日)ブース出展者・ステージ企画参加者・運営ボランティア募集中!

330日(日)ブース出展者・ステージ企画参加者・運営ボランティア募集中!

いずれも10:0014:00

 

2周年イベント/1222日(日)10:0014:00 

ブース出展者・ステージ企画参加者・運営ボランティア募集中!

【商店街運営のための協力金募集!】

七の市商店街はとても小さな商店街なので、運営資金の捻出が大きな課題です。

皆さんから頂いた協力金は、賑わいの場づくりのための環境整備や、イベントの企画・運営、広報

活動等の運営費に活用させて頂きます。ご協力をよろしくお願いします!ご協力頂けた方には、商

店街オリジナル缶バッチ、又はステッカーをプレゼントします。ご協力の際は、下記問い合わせ先

までご一報頂ければ幸いです。

缶バッチとステッカー

 

 

 

 

 

 

 

【振込み先】

・銀行名:七十七銀行 七ヶ浜町支店(銀行コード308

・講座番号:普通9106341

・口座名義:伊丹享

※(商店街会計担当)

 

【ボランティア参加・その他、問い合わせ先】

・受付担当者/星仁(仮設店舗『七の市商店街』代表)

・電話番号:090-2279-2441

・七の市商店街ホームページ:http://shichinoichi.net/

 

 

【ボランティア大募集】6/29・30・東北応援!物産展&チャリティーバザー(防災フェアinオアシス21)

皆さま

いつもお世話になっております。RSY加藤です。

6/29・30に栄のオアシス21で行われる「防災フェア」で行う東北応援物産展やチャリティバザーの準備&当日ボランティアを大募集します!

昨年も出展したイベントですが、今年もみんなで盛り上げていきたいと思います!

人通りの多いオアシス21が会場です。

★準備ボランティア

日時: 6月26日(水) 【1】10:30~夕方まで 【2】13:30~夕方まで

場所: <午前中>名古屋市内の倉庫へ移動して作業<午後>RSY事務所で作業の予定

     ※午前から参加の方は、10:20事務所集合・10:30出発で、一緒に倉庫へ移動します。

     現地集合希望の方は別途お知らせください。

     ※午後から参加の方は直接RSY事務所にお越しください。
内容: チャリティーバザーで販売するグッズのパック詰め作業

     看板・価格表示・販促物などの作成/チラシなどの印刷準備も予定しています。

     ※午前中は倉庫での力仕事になります。動きやすい・汚れても良い格好できてください。

     ※また水分などは各自でご用意いただき、熱中症対策をお忘れなく!

★当日ボランティア

日時:   【1】 6月29日(土)9:00事務所集合~17:00頃

      【2】 6月30日(日)9:00事務所集合~18:00頃

     ※2日連続の方は2日目は9:30現地集合でもOKです。

場所: 9:00事務所集合、オリエンテーション終了後にオアシス21に移動します。

     (徒歩にて移動)初日は荷物の搬入もありますので、お手伝いください。

     ※30日は終了後、お時間のある方は事務所撤収までご協力ください。

     ※お昼などは交代で休憩、各自で食事・飲料などはご用意ください。

内容: ブースでの物品販売・補助/通行人への呼びかけ/商品の運搬など

     臨機応変に動いていただく予定です!

【お申込み方法】

以下の内容について記載いただき、メールでお申込みください。

info@rsy-nagoya.comまで)

—————【申し込みフォーム】—————–

名前:              (ふりがな:          )

連絡先(携帯電話):

メールアドレス:

参加できる日:

★準備ボランティア(6月26日(水)【1】10:30~夕方まで)

★準備ボランティア(6月26日(水)【2】13:30~夕方まで)

★当日ボランティア(6月29日(土)9:00事務所集合~終了まで)

★当日ボランティア(6月30日(日)9:00事務所集合~終了まで)

もちろん全日参加、大歓迎~♪

途中から、または途中まで、でもOKです。

ただし事前に「○時から/○時まで」など可能な時間をお知らせしてください。

————————【ここまで】————————

【募集】宮城県七ヶ浜町の子どもたちへメッセージカードを届けよう!

みなさま

お世話になります。RSY事務局です。

七ヶ浜へ行きたいけど、なかなか行けない。「忘れてないよ」「応援しているよ」の気持ちを届けたいけど、どうしたらいいかな。と思っている方に、耳よりなお知らせです。

今年7月に七ヶ浜にできる「きずな公園」のオープニングイベントで、子どもたちへのお土産にメッセージカードを添えて、配ります。みなさんの想いを手書きの言葉や絵にして、届けませんか?

七ヶ浜ボランティアバス62陣の参加者が渡してくれます。

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 誰向けなの?:七ヶ浜町の子どもたちへ

 いつ渡すの?:きずな公園オープニングセレモ二―で(2013年7月15日)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

■参加条件

・材料はご自身で準備してください。

(大きさは、ポストカードもしくはハガキサイズで、厚さは5ミリ以下)

・原則、手書きのメッセージを書いてください。

・宛先の指定はできません。

・ご自分のお名前をカードに記載してください。住所は、任意です。

・カードをRSY事務所まで持参いただくか、封書で郵送してください(7月1日(月)必着)

※子どもに渡すカードにRSYの住所を書かないようご注意ください!

========================================

========================================

RSYのボランティアバス経験者はもちろん、七ヶ浜に行ったことのない方も大歓迎です。「名古屋にいても、何かできることはないかな?」と思っている方の参加をお待ちしています。

↓こちらにお持ちいただくか、郵送してください。

〒461-0001 名古屋市東区泉1-13-34 名建協2階

レスキューストックヤード事務局

問い合わせ:052-253-7550 またはこちらから

【ボランティア募集】6/28(金)13:30~あるある68号を発送しよう!

みなさま

 

お世話になります。RSY事務局です。

RSYの機関紙「あるある68号」発送作業のご案内です。

興味がある方はぜひご参加ください!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日時:2013628日(金)1330

場所:RSY事務所 http://rsy-nagoya.com/rsyabout/access.html

内容:あるあるの折込、封入、宛名貼りなどなど

途中参加、途中退室も大歓迎です!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

ご参加いただける方は、RSY事務局までご連絡ください。

info@rsy-nagoya.com

 

今号も編集委員一同、適度な気合を入れて作成中です。

発送という最後の一仕事に携わってみませんか?

 

前回の発送作業(67号/426日)

http://rsy-nagoya.com/rsy/blog/2013/04/aruaru67.html

 

お待ちしております。

 

 

<七ヶ浜町行きボランティアバス参加者も募集中です!>

713日(土)から16日(火)の運行です。併せて以下をご覧ください。

http://rsy-nagoya.com/rsy/blog/2013/05/kizunaborabuss.html

★締め切りました!★【きずな公園オープニングセレモニー参加者募集中】宮城県七ヶ浜町支援ボランティア第62陣(7月13日~7月16日)

※定員に達したので募集を締め切りました。ご応募ありがとうございました。

 

このたびの東日本大震災におきまして、当法人が名古屋からの支援を続けている宮城県七ヶ浜町を拠点にボランティア活動をしていただける方を、下記の要領で募集いたします。

 この夏、七ヶ浜町で子どもの遊び場と住民同士の交流・居場所づくりを目的に「きずな公園」を造ることとなりました。震災前に子どもが遊び場として使用してきた公園やスポーツ施設、浜など様々な空間が、仮設住宅用地や復旧・復興工事によって減ってしまい、子どもや母親たちからも「安心して遊べる公園が欲しい」という要望が挙げられていました。一方で応急仮設住宅では、外出等の人と関わる機会の減少により、高齢者の身体機能の低下や引きこもりなども心配されています。このような背景のもと、当法人を介して繋がった様々な支援団体・企業の皆様のご協力を頂き、住民とボランティアが一緒に公園を造るに至りました。この公園が、末永く住民から愛され、七ヶ浜と愛知の縁を繋ぐ大切な場所となるよう、皆様のご協力をお願い致します。

【活動内容】地元住民とのきずな公園の整備(植物の移植、清掃など)、7月15日(月・祝)のオープニングセレモニーの運営サポート(炊き出し・イベント手伝いなど)

—————————————————————————

●活動スケジュール(予定)●

○13日(土)移動日

・08:30 名古屋事務局集合

・09:00 七ヶ浜町へ出発

・19:00 SAにて食事

・20:00 七ヶ浜町「旅館御殿場」到着、風呂

・21:00~22:00 全体ミーティング(明日の活動の確認)

○14日(日)活動日

・07:00~08:00  起床・朝食・準備

・08:15~08:30  「生涯学習センター」に向けて出発

・09:00~11:50  ボランティア活動(花苗の植栽、ゴミ拾い、セレモニー準備)

・12:00~12:50  昼食

・13:30~15:20  町民との交流会

・15:30~16:20  全体ミーティング(翌日の活動の確認)

・16:30~16:45  「旅館御殿場」に向けて出発

・17:00~18:30   風呂

・19:00~20:00   食事

・20:00~21:30   ボランティア同士での交流会

 

○15日(月・祝)きずな公園オープニングセレモニー

・06:00~07:00  起床・朝食・準備

・07:15~07:30  「生涯学習センター」に向けて出発

・08:00~10:00  セレモニーに向けての準備

・10:00~12:00   セレモニー(除幕式、町長挨拶、関係者挨拶、花苗の植栽、各種企画)

・12:00~13:00  炊き出し

・13:00~14:50  自由散策

・15:00~15:50   全体ミーティング

・16:00 七ヶ浜出発

・17:00 風呂

・18:00 食事

・19:00 多賀城出発

 

○16日(火)移動日

・06:00 名古屋着

 

※活動内容が変更になった場合は、このブログ(募集要項)でお知らせします。

————————————————

1.活動期間

7月13日(土)~7月16日(火)

7月13日(土)と7月16日(火)は移動日です。
※【7月13日 09:00 名古屋発 ~ 7月16日 06:00 名古屋着】のバス運行予定です。天候や交通状況により変更される場合があります。

2.申込締切(定員に達し次第、締め切らせていただく場合があります)

6月30日(日)

3.募集人員

20名程度

4.応募条件

以下の6つの条件を満たす方

(1) 心身ともに健康な方

※20歳未満のかたは「保護者による参加承諾書」提出のをお願いします。(高校生以上)承諾書はこちらからダウンロードしてください。

未成年承諾書

(2) 事前に出発資料をすべて読んでいただける方

ボランティアバスに参加される皆さまへ

RSYの東日本大震災被災者支援活動報告

宮城県七ヶ浜町「ボランティアきずな館」活動の歩み

(3) 出発場所(当法人事務所:名古屋市東区泉1-13-34 名古屋建設業協会2階)に当日08:30までに来られる方

(4) 帰着後にアンケートにご協力いただける方(今後より良い活動にしていくために、役立たせていただきます!)

(5) 自らの意思で活動に参加し、仲間とともに被災された方々の立場に立って行動ができる方

(6)事前説明会に参加頂ける方

【事前説明会】

○ボランティアバス事前説明会を下記の日程で行います。

・7月3日(水)19:00~ 2時間程度

場所:ブラザーコミュニケーションスペース(愛知県名古屋市瑞穂区塩入町5-15)

 

5.参加費

一般:20,000円

学生:15,000円

※13日(土)の夕食代、14日(日)の昼食代、15日(月・祝)の風呂代は参加費に含まれておりません。

※今年度より、リピーター割制度を取り入れます。今回参加頂いた方は次回以降参加費を割引致します!是非継続してご参加ください!

 

6.保険

お住まいの市町村の社会福祉協議会で「ボランティア保険」(地震や津波によるケガも補償する「天災プラン」BかCを推奨)の加入手続きをしてください。

掛金は自己負担(地域によって違いますが300円~1000円ほど)。

※RSYのボランティアバスに参加される方は加入証明のコピーを事前説明会の受付でご提出ください。ご持参いただいていない方は加入の有無を問わず参加をお断りします。

7.宿泊先

七ヶ浜町「旅館御殿場」 宮城県宮城郡七ヶ浜町松ヶ浜字屋敷51

TEL:022-357-2329

8.食事に関して

・宿泊先の「旅館御殿場」にて14日朝夕食、15日朝食が出ます。

・13日の夕食(SA等)、14日の昼食は各自でご負担をお願いします。活動場所の近くにコンビニ(徒歩5分)、ラーメン屋(仮設商店街内『夢麺』)があります。

・15日の昼食は炊き出しをご利用ください。

・13日昼、15日夜の名古屋⇔七ヶ浜のバス移動の際にはお弁当をご用意しています。

9.必須の持ち物

・7月3日(水)事前説明会:ボランティア保険加入証写し

・7月13日(土)ボランティアバス当日:参加費/着替え/タオル/軍手/移植ゴテ(園芸用片手スコップ)/耐油手袋(またはガーデングローブ)

※寝袋不要

※学生の方は学生証をご提示ください

※未成年の方は承諾書のご提出をお願いいたします

※支援物資や食材などを積み込むことがありますので、荷物はできるだけコンパクトにまとめてください。
※ また活動内容が変更された場合はこの募集要項を更新いたしますので、ご確認ください。

10.申し込み方法

以下のメールフォームからのお申し込みいただけます。

※締め切りました。

★集合場所をお間違えなく!

7月3日(水)19:00~ 場所:ブラザーコミュニケーションスペース

7月13日(土)8:30~ 場所:RSY事務所

 

★!!!必須の持ち物をお忘れになる方が多いです。出発前に持ち物の確認を必ずして下さい!!!★

紛失や盗難に対して当法人は責任を負えません。すべての荷物に名前を記入するなど自己管理を徹底してください。

 

★いままでボランティアバスで七ヶ浜に来られた方はもちろんのこと、東北に行くこと自体初めての方も大歓迎です!

【重要】ボラバス参加お申し込みを済まされた方へ
7月12日(金)正午以降のキャンセルにつきましては、宿泊費を含む12,000円のキャンセル料が発生致します。キャンセルの場合は、お早目に名古屋事務局までご連絡下さい。

※本年度の七ヶ浜町へ向けたボランティアバスは、生活協同組合連合会アイチョイス様、あいち生活協同組合様、コープ自然派くらぶ生活協同組合様からの寄付助成で運行しています。

 

【関係団体】

特別協力:ブラザー工業株式会社、ブラザーグループ従業員一同

協力:一般社団法人名古屋建設業協会、国際ソロプチミスト名古屋、生活協同組合連合会アイチョイス、あいち生活協同組合、コープ自然派くらぶ生活協同組合、内田工業株式会社、株式会社コトブキ、名古屋造形大学やさしい美術プロジェクト、デザイナー柳智賢、有限会社鈴勝建設、NPO法人レスキューストックヤード

七ヶ浜町社会福祉協議会、浜を元気に!七ヶ浜町復興支援ボランティアセンター、きずな工房、七ヶ浜町の子どもたち・町民の皆さま

設置:七ヶ浜町

—————————————————————————

☆お問い合わせ☆

【RSY名古屋事務所】

TEL: 052-253-7550 (月~金 10:00~18:00)

FAX: 052-253-7552

Email: info@rsy-nagoya.com

(件名に「ボランティアバス問い合わせ」と入れてください)

【参加者募集】5/18(土)名古屋でできるコト・東北物産展・手作り品販売のアイデア出しワークショップ!

皆さま
いつもお世話になっております。RSY加藤です。
急な呼びかけですが、以下のワークショップにご興味ある方はぜひご参加ください!

 

「名古屋でできるコト・東北物産展・手作り品販売のアイデア出しワークショップ!」

 

●日時:5月18日(土)15:00~2時間程度

●場所:RSY事務所

●対象:
・イベントでの「東北物産品」の販売に関わったことのある方、または関わってみたい方
特にRSYのイベントの七ヶ浜での手作り品の作られた背景や現状を知りたい方

・「こんな商品を作ってほしい」というよりは、名古屋にいる私たちのアイデアで、商品をパック化して販売するなど、販売促進に関するアイデア出しに興味がある方

●内容:
【1】 七ヶ浜町に約1年間滞在し「きずな工房」の皆さんとの交流がある元スタッフが、きずな工房のこれまでの流れや、手作り品の背景について皆さんにお伝えします。
【2】 名古屋でRSYが出展したイベントでのお客さんの声や運営に関わったボランティアの感触、疑問などざっくばらんにお話しする予定です。
【3】 これからのイベント@名古屋で私たちができるアイデアだしワークショップを行います。
例)2月に行ったボランティア大交流会では、きずな工房の「巾着袋」に非常持ち出しバックに入れたい小物を詰めた「防災グッズ」作るという新しいアイデア商品を作って販売し、たくさんの方に購入していただきました!

 

★6月29・30日にはオアシス21でのイベント出展もあります。
そこで実際にこの日に出たアイデアで参考にできることを取り入れられたらいいな…と思っています!ぜひ当日の運営ボランティアとしても活動してください。
(準備会は6月5日(水)19時の予定)

 

●申し込み:RSY事務局まで、
①名前②連絡先電話番号③メールアドレス
をメールにてお申込みください。info@rsy-nagoya.com

 

皆さまのご参加をお待ちしています!
どうぞよろしくお願いします。

 

【参加者募集!】5/12(日)「帰宅困難ウォーク大会」@名古屋

皆さま

お世話になります。RSY事務局の加藤です。
5月12日(日)に開催する「帰宅困難ウォーク大会」@名古屋の【再度】ご案内です。

 


当日の参加者大募集中!
以下の要項をお読みいただき、フォームよりお申込みください。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

帰宅困難ウォーク大会@名古屋
※雨天決行!

★日時・スケジュール:5月12日(日)10:00~15:00
10:00 各集合ポイントに集合して歩き始める
11:30~12:00 鶴舞公園(噴水周辺)に集合
12:00~ お昼休憩と交流
12:30~13:00頃~15:00まで 参加者で感想を共有します。
テーマは2つ!
共有①実際に歩いてみて気づいたことの振り返り
共有②帰宅困難者に必要だと思うもの・心構え
→「わたしたちが帰宅困難者に必要だと思うアイテム○個!」を作成する
15:00解散

★各集合ポイント(全部で6カ所あります)
①名古屋駅(ななちゃん人形下) ②名城公園駅・1番出口 ③ナゴヤドーム前矢田駅・1番出口
④八事駅・1番出口 ⑤新瑞橋駅・1番出口 ⑥日比野駅・1番出口

~参加までの流れ~
1.    どこの集合ポイントから参加するか決める
※集合ポイントからではなく自宅から歩いて鶴舞公園に現地集合でもOKです。
2.    申し込みフォームから申し込む
申し込みフォームはこちらをクリック
※RSYでボランティア行事保険へ加入する手続きが必要となるため、事前申し込みをお願いします。
3. 当日は時間までに集合ポイントにお集まりください。時間になったら出発します!

★持ち物:お昼ごはん(鶴舞公園で皆でお昼を食べたいと思います。各自でご用意ください)
筆記用具(途中気になったことなどを書き留めていただきます。
バインダーやペンなどは各自でご用意ください)/飲み物(目安は500mlのペットボトル1本です。
天候に合わせて各自でご用意ください。)/撮影できるもの(カメラ・携帯など)

主催・問い合わせ先:RSY758(レスキューストックヤード内)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★ 東日本大震災の時の帰宅困難者はどんなことで困った?何を持っていたら良かった?
どんな状況で、どんな判断をした???

実際に、帰宅困難を経験した皆さんにヒヤリングを開始。これから私たちが備えることってなんだろう?やっぱり経験者から学ぶのが一番ですね。当日、鶴舞公園に集合
したら、そんな東日本大震災の教訓を学ぶ時間も設けています。
※以下のアンケート内容で現在ヒヤリングします。お知り合いで帰宅困難になった方をご存じの方は、ぜひその方にもお答えいただきたいと思います。 【拡散希望!】
アンケートフォームはこちらをクリック

★ この企画は普通の「ウォーク大会」とはちょっぴり違います!

「もしも結婚式に出席している時に被災したら…」ヒールの靴や革靴で歩かないといけないかも…。誰もがいつどこで帰宅困難者になるかはわかりません。
「職場に靴が用意してあるから大丈夫!」という方、本当にそれだけで大丈夫でしょうか?
通ろうと思っていたルートが液状化や橋が落ちたなどの理由で通れなかった場合、どの道を選んだらいいか…何を基準に選びますか?そんなことも考えながら歩きたいと思います。

★ 参加にあたっての補足・注意事項

・集合は各ポイントに実行委員が2名(男女ペア)以上(ゼッケンをつけて)待っています。
・集合時間に遅れた場合は、待たずに出発します。時間までにお集まりください。
・各ポイントとも歩く距離は4km程度です。当日、体調がすぐれない方は無理をしないでください。
・各自で暑さ・寒さ対策・飲み物の準備はお願いします。
こちらでは簡単な救急セットの準備のみとなります。
・当日は雨天決行ですが、当日の開催案内をFBのファンページに掲載いたしますのでご確認ください。
・「ウォーキングの準備バッチリ!」の格好もいいですが…あくまでも「帰宅困難ウォーク」です。
出先で帰宅困難になってしまった…という想定で参加していただくチャレンジも大歓迎です。
(例えば、最初は革靴・スーツで歩いてみる、など
※その場合は着替えや運動靴を持って来ていただくことをお勧めします。)

★ どなたでも気軽に参加できます!

「帰宅困難者になったらどうしよう…」を少しでも不安に思った方は、ぜひご参加ください。
親子での参加、お友達同士、外国人の方や障がいをお持ちの方なども積極的に参加していただきたいと思います。迷われているお知り合いの方がいらっしゃいましたら、ぜひお誘いあわせの上、ご参加ください。

【チェック!】年間ボランティア・スケジュール表<0711更新>

皆さま

RSY事務局です。

年間のボランティアスケジュール表の掲載を始めました!

お出かけのご予定を立てる際はこちらをご覧いただいてから・・・

※ボランティア募集だけでなく、イベントの参加者なども募集しています。

※月に1回は更新していきます。

新しく追加もしていきますので、チェックしてくださいね!

2013年度RSYボランティア・参加者募集予定表(0711)

【印刷用・PDF版】2013年度RSYボランティア・参加者募集予定表(0711)

【ボランティア募集】4/26(金)13:30~あるある67号を発送しよう!

みなさま

 

お世話になります。RSY事務局です。本年度もよろしくお願いいたします。

名古屋の桜は満開です。みなさまのお住いの地域ではいかがでしょうか?

支援している宮城県七ヶ浜町の桜は、蕾がふっくらし始めた模様です。

 

さて、あるある67号発送作業のご案内です。みなさまのご参加お待ちしています!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

●日時:2013年4月26日(金)13:30~

●場所:RSY事務所 http://rsy-nagoya.com/rsyabout/access.html

●内容:あるあるの折込、封入、宛名貼りなどなど

途中参加、途中退室も大歓迎です

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

●ご参加いただける方は、RSY事務局までご連絡ください。

info@rsy-nagoya.com

 

あるあるをいち早くお読みいただけるチャンスです!

みなさまのご参加お待ちしております。

 

◆前回の発送作業(66号/2月27日)

http://rsy-nagoya.com/rsy/blog/2013/02/27-3.html

◆編集委員募集中!

平日夜に会議を行っています。色んなバックグラウンドをもった仲間が集まって楽しく一緒に作っています。ご興味ある方は事務局スタッフにお声掛けください。