【ご案内】地域の資源をつなげよう!なごや環境大学リソースマッチング2016

みなさま
RSY事務局です。
なごや環境大学実行委員会が主催となり、下記のイベントが開催されます。
RSYも参加しますので、ぜひお越しください。
——————————————————————–
地域の資源をつなげよう!
なごや環境大学リソースマッチング2016

——————————————————————–

(リソースマッチング2016とは)
みんながそれぞれに持つリソース(人、物、お金、情報、ノウハウなど)を持ち寄り
マッチングさせ、地域課題・活動課題の解決に向けて互いに補い合い、取組みを
大きなものにしていく試みです。
(第1部13:00~14:40にRSYが参加!)
「南海トラフ巨大地震に備える、市民セクターネットワーク」に、RSY代表理事・栗田
暢之※と、名古屋工業大学高度防災工学センター教授・RSY理事の秀島栄三先生が
登壇します。
 ※チラシでは、浦野愛となっておりますが、変更になりました
中部地区の大規模災害に対応した、互助ネットワークの動向を紹介し、NPO自ら
の防災対策、お互いの支援活動のあるべき姿を話し合います。
他にも情報や行政をテーマにした内容が盛りだくさんです。
まだまだ申し込み受付中。詳しくは、下記をご覧下さい。
【日時】2016年3月12日(土) 13:00~18:45(12:30開場)
【場所】名古屋都市センター(金山総合駅南)
【料金】プレゼン大会:無料、交流会:300円

【内容】
◆第1部(13:00~14:40)

「南海トラフ巨大地震に備える、市民セクターネットワーク」
 ◆第2部(14:45~15:45)
「市民による、市民のための情報ひろばづくり」
 ◆第3部(15:50~16:50)
「やる気と思いをつなぎます」
※この語、総括や各部のプレゼン大会に移ります。
 ◆交流会(17:45~18:45)

(参加費300円)

【申込み方法】
電話・FAX・Eメールのいずれかで、
住所・氏名・所属団体・電話番号・交流会参加の有無を明記の上、
なごや環境大学実行委員会事務局まで、お申し込みください。
電話/FAX:052-223-1223
Eメール:jimu@n-kd.jp

【詳細リンク(チラシPDF)】

http://www.n-kd.jp/content/files/information/rmzigyotirashi.pdf

【申し込み締切ました】(3/11~14)宮城県七ヶ浜町支援 ボランティアバス72陣~震災の教訓を学ぶ~

みなさま

お世話になります。RSY事務局です。

当法人が支援を続けている宮城県七ヶ浜町で2016年3月11‐14日にボラバス72陣~震災の教訓を学ぶ~に参加頂ける方を以下の要領で募集致します。ぜひご参加下さい。
前回のボラバスの様子は【コチラ
2016年3月11日で東日本大震災の発災から丸5年が経過します。
宮城県七ヶ浜町では、昨年、町内5カ所に災害公営住宅が完成し、応急仮設住宅からの引っ越しが進んでいます。防災集団移転も全てが造成完了し、高台に真新しい家々が立ち並ぶなど、2015年度は大きな変化があった年となりました。
しかしながら、いい話題ばかりではなく、今後は移転先でのコミュニティ形成や鉄の扉と言われる災害公営住宅内の孤独等の課題への支援も必要となります。
——-◆◇———–◆◇——–—◆◇———–◆◇—————–
忘れない。5年後の被災地の現状を自分の目で見ませんか?
—————◇◆———◇◆–———◇◆———–◇◆———–
今回のボランティアバスでは、丸5年を迎えた被災地の現状を参加者自身の目で見るだけではなく、住民等との交流会や住民主催の3.11追悼式への参加し、震災の教訓を学んで頂きたいと思います。なお、住民と交流しながらイベント準備等のボランティア活動も行って頂きます。
【現地での主な活動内容・予定】 ※現地ニーズ次第で変更になることがあります。
①   七ヶ浜町をぐるっとツアー
沿岸部、災害公営住宅・防災集団移転先等を回り、被災地の“いま”を見学します。
②   東日本大震災追悼「3.11メモリアル企画 七ヶ浜UMI-TSUNAGU2016」
七ヶ浜防災体験紙芝居・被災体験談シンポジウム「あの日のこと」・高校生からのメッセージ(当時小6)等。震災の教訓を学びます。
【昨年のメモリアル企画の様子】
  
③   七ヶ浜の海の幸を食べて復興応援!
2月中に町内に完成予定の海の駅・七のやで新鮮な海の幸を食べて復興を応援しましょう!※食事代は参加実費負担となります。
④   現地ニーズに応じたボランティア活動
3.11メモリアル企画の準備等のボランティア活動を行って頂きます
***********************************
現地コーディネーターが付くので、初めての方・お一人での参加も安心です。
***********************************
————————————募集要項————————————————————
【ボラバス72陣 活動スケジュール(予定)】
▼3月11日(金) <愛知県名古屋市>
20:30 RSY事務所・集合
21:00 出発
▼3月12日(土) <七ヶ浜町で活動>
午前:町内ぐるっとツアー・住民との交流会
午後:東日本大震災追悼「3.11メモリアル企画 七ヶ浜UMI-TSUNAGU2016」 前日準備
▼3月13日(日) <七ヶ浜町で活動>
東日本大震災追悼「3.11メモリアル企画 七ヶ浜UMI-TSUNAGU2016」 イベント運営
▼3月14日(月)<愛知県名古屋市>
6:00 名古屋着予定
※地元のニーズに合わせて活動が決定します。活動内容は変更になった場合は本ブログを更新します。随時ご確認下さい。
詳細スケジュールは参加申し込みをされた方へ別途お送り致します
————————————————————————————————
1.申込締切
【2月29日(月)18:00まで】(定員に達し次第、締め切らせていただく場合があります)
2.募集人員
40名程度
3.応募条件
以下の4つの条件を満たす方
(1) 心身ともに健康な方
※20歳未満のかたは「保護者による参加承諾書」をボランティアバス出発当日までRSY事務局までお願いします。(高校生以上)承諾書はこちらからダウンロードしてください。
(2) 出発場所(当法人事務所:名古屋市東区泉1-13-34 名古屋建設業協会2階)に当日20:30までに来られる方
(3) 帰着後にアンケートにご協力いただける方(今後より良い活動にしていくために、役立たせていただきます!)
(4) 自らの意思で活動に参加し、仲間とともに被災された方々の立場に立って行動ができる方
4.事前説明会について
・日程 3月4日(金)19:00~21:00
・会場 名建協 1階会議室 または RSY事務所 (どちらも、名古屋市東区泉1-13-34)
・内容 RSY活動紹介/ボラバス概要説明/活動内容説明/その他連絡
※ 事前説明会は参加者同士の顔合わせや活動内容の説明を行う重要な場です。
募集定員を越えた場合は、事前説明会に参加頂ける方を優先する場合があります。ご了承下さい。
5.参加費
一般:15,000円(税込)
リピーター:13,500円(税込)
学生:10,000円(税込)
※ 今年度の七ヶ浜行きボランティアバスに参加された方はリピーター割で一人13,500円となります。
6.ボランティア保険
お住まいの市町村の社会福祉協議会で「ボランティア保険」(天災プランBかCを推奨)の加入手続きをしてください。掛金は自己負担でお願いします。
RSYのボランティアバスに参加される方は加入証明の写しを事前説明会の受付でご提出ください。ご持参いただいていない方は加入の有無を問わず参加をお断りします。過去にRSYの七ヶ浜行きボランティアバスに参加されたことのある方でも、年度が変わりましたので改めて2015年度に加入した証明をお持ちください。
7.宿泊に関して
・11日【金】バス車中泊
・12日【土】『旅館御殿場』宿泊
・13日【日】バス車中泊
8.食事に関して
・11日(金)夕食:食事を済ませてご乗車ください
・12日(土)朝食:各自 昼食:各自 夜食:旅館にて
・13日(日)朝食:旅館にて 昼食:各自 夜:各自
※13日(日)夜(名古屋に帰る道中)に銭湯に行きます。この入浴代(610円)と赤字箇所(各自)の食事については参加費に含まれず、参加者実費となりますので予めご了承ください。
9.必須の持ち物
・3月4日(金)事前説明会:ボランティア保険加入証写し
・3月11日(金)ボランティアバス当日:着替え、雨具、防寒具、小分けのバック
※学生の方は学生証をご提示ください。
※防雨対策をしっかりしてください。
※物資等を積み込むことがありますので、荷物はできるだけコンパクトにまとめてください。
10.キャンセル料について
3月4日(金)18:00以降のキャンセルにつきましては、宿泊費を含む10,000円のキャンセル料が発生致します。キャンセルの場合は、お早目に名古屋事務局までご連絡下さい。
11.申し込み方法
コチラからお申し込み下さい⇒【参加申し込みフォーム
※紛失や盗難に対して当法人は責任を負いません。すべての荷物に名前を記入するなど自己管理を徹底してください。
————————————————————————
☆お問い合わせ☆  【RSY名古屋事務所】
TEL: 052-253-7550 (月~金 10:00~18:00)
FAX: 052-253-7552
(件名に「72陣ボランティアバス問い合わせ」と入れてください)
※本年度の七ヶ浜町へ向けたボランティアバスは、生活協同組合連合会アイチョイス様、あいち生活協同組合様、コープ自然派くらぶ生活協同組合様からの寄付助成で運行しています。

【参加者募集】311県外避難者について考えようinぎふ

みなさま
いつもお世話になっております。RSY事務局です。

 

東日本大震災からもうすぐ5年。
東海4県には未だに約2,800人の県外避難者の方々がいらっしゃいます。
避難元や避難先、避難原因(地震、津波、原発事故)、家族関係などにより様々に
異なる避難者の状況は、時間の経過とともにますます見えにくく複雑になっています。

そこでRSYでは、タケダ・赤い羽根広域避難者支援プログラムの助成金を受け、
東海地域の現状の課題や今後の支援などについて考える集いを主催しています。
これまでに愛知県と三重県で開催し、続いて岐阜県での開催が決まりました。

県外避難者の「今」を知り、それぞれの「できること」を持ち寄って支援の輪を広げましょう。
是非ご参加ください。

====================
311県外避難者について考えようinぎふ
~避難者(移住/保養)の声・支援者の声~
====================
◆日時:2月28日(日)13:30~16:30(13:15~開場)
◆会場:ハートフルスクエアーG 大研修室
※岐阜県岐阜市橋本町1丁目10-23
※JR岐阜駅から徒歩2分、名鉄岐阜駅から徒歩5分
◆定員:70名
◆内容:
【第1部:避難者の現状や支援について知ろう!】
〇「避難者・移住者の声」を聞く
発表者:東日本大震災により岐阜県に来られた当事者の方やお子さん
〇岐阜県内の各支援団体活動紹介
【第2部:できることを考えよう!】
〇課題共有と意見交換

 

◆お申込み:
こちらからお申し込み下さい⇒【参加申し込みフォーム

※ 東日本大震災により避難または移住されてきている方は、避難元の市町村もお知らせください。
※ 託児をご希望される方は、2月18日(木)までにお子さまのお名前、年齢、性別をお知らせください。
※メール(info@rsy-nagoya.com)、FAX(052-253-7552)でもお申込み可能です。
【代表者氏名】【参加人数】【所属】【電話番号】【お住まいの市町村】をお知らせください。

◇主催/問合せ:認定NPO法人レスキューストックヤード
◇共催 :3.11支援ネットワーク・ぎふ、岐阜キッズな(絆)支援室、光の帯ネットワーク、
NPO法人KIプロジェクト、支援グループ岐阜・手と手、生活協同組合コープぎふ、乳歯保存ネットワーク

====================

みなさまのご参加・ご協力、お待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。

年末年始の事務所閉所のお知らせ

皆様
お世話になります。RSY事務局です。
年末年始に伴い、RSY事務所を下記の期間閉所させて頂きます。
ご不便をおかけ致しますが、何卒よろしくお願い致します。
本年も大きな災害の年となりました。
9月に発生した台風18号による被災地では、年末になって避難所生活から、
新生活に向けた準備段階に移りつつありますが、思うように進んでいなくて、将来への不安を訴える方々がいらっしゃいます。
RSYでは、少しでも支えとなれるよう、直接/間接の支援を継続しています。
元旦には、熱田神宮近辺で恒例の「元旦募金」も実施致します。
ボランティア、募金の協力、いずれも大歓迎ですので、引き続きご協力をお願い致します。
文末にご案内を添付致しますのでご覧ください。
それでは皆様もお風邪など召されぬよう、十分にご注意下さい。
本年も皆様のご支援・ご協力で多くの活動を実施することができました。スタッフ一同、心より感謝申し上げます。
来年も何卒よろしくお願い致します。
○名古屋事務局閉所期間
12月29日(火)~1月3日(日)
○七ヶ浜事務所閉所期間
12月28日(月)~1月4日(月)
=========
元旦募金
=========
・日時/2016年1月1日(金)①10:00~12:00②13:00~15:00
     両方参加、どちらかの時間帯、途中参加も大歓迎です。
・場所/熱田神宮東門入口前(名鉄/神宮前駅西口より徒歩1分)
・集合/基本は現地集合とします。
・内容/東日本大震災、関東・東北豪雨支援活動募金
・連絡先/090-5000-8386(RSY林)
参加を希望される方は、下記をRSY事務局(info@rsy-nagoya.com)までご連絡ください。
当日飛び込みも大歓迎ですが、ご一報いただけると幸いです。
①お名前:
②連絡先(できれば携帯電話):
③参加時間:10:00~12:00 / 13:00~15:00 / 両方参加
④参加人数(代表者が申込む場合):
※大雨・洪水・暴風・大雪いずれかの警報が出ていたら中止とします。
熱田神宮で新年のご挨拶ができることを心より楽しみにしております。
=========
募金・寄付振込先
=========
銀行・郵便で募金・寄付を賜ります。

●郵便振替
00800-3-126026
加入者:特定非営利活動法人レスキューストックヤード

●銀行振込
三菱東京UFJ銀行 本山支店/普通3505681
口座名義:特定非営利活動法人レスキューストックヤード

ゆうちょ銀行(銀行コード: 9900)
支店(名称: ゼロハチキュー  支店コード: 089)
口座番号: 当座 0126026
口座名義:特定非営利活動法人レスキューストックヤード

みなさまのご協力お待ちしております。よろしくお願いいたします。

宮城県七ヶ浜町報告【第216報】きずなハウスリニューアルオープン

みなさま、お世話になります。
RSY七ヶ浜事務局の槙島です。

11月末での七の市商店街閉所に伴い、約2週間お休みをいただいておりました“きずなハウス”(レスキューストックヤード七ヶ浜事務局)ですが、12月12日(土)より下記へ移転、リニューアルオープンいたしました。

———————————————————————————–

【住所】
宮城県宮城郡七ヶ浜町吉田浜字野山5-9

老人福祉センター「浜風」内 いろりの家
【定休日】
毎週月曜日(※月曜日が祝日の場合は翌日の平日がお休み)
【時間】
10:00~18:00

【電話】

090-9020-5887(休日(※)を除く10:00~18:00)

———————————————————————————–

リニューアルオープン当日は開店30分前から覗く子どもたち。

わざわざノックして「なにか手伝うことありますか?」と言ってくれる子も。

頼もしい小学生来場者プレゼント袋詰めをお手伝い

たくさんの方に支えていただきながら、無事リニューアルオープンすることができました。

入店時にはたくさんの企業様からご支援いただいたものを詰めあわせたプレゼントを皆様に!

(その詰め作業も小学生がお手伝いしてくれました!)

 

大人気、スマートボール

相変わらず大人気のスマートボール、まずは運試しに、とこの日もみんな楽しんでいました。

そしてこの日の1番のお楽しみイベントはビンゴ大会!

午前1回午後1回の開催でしたが、午後は入りきらないほど詰め詰め状態!たくさんの人が参加してくれました。

ビンゴ大会午後ビンゴ大会

「○○番出してー!」「トリプルリーチ!」と最初は座っていたみんなもどんどん前に出てきて・・・終始大盛り上がり!

ビンゴ大会ビンゴ大会ビンゴ大会景品

今回の景品は愛罐コーポレーション様からご寄付いただいた可愛いイヤーマフやマフラーなど・・・これからどんどん寒くなる東北では欠かせないものばかりで子どもも大人も大喜びでした!

 

商店街閉所となり、毎日顔を合わせていた店主さんたちともなかなか会うことがなくなり少し寂しいですが、みなさん再建先での新たなスタート!

私たちも新天地で、皆様にとって居心地のいい空間を作っていけるように、今まで以上に頑張りますので、町内の皆様はもちろん、県外から七ヶ浜へお越しの際はぜひお立ち寄りくださいね!

今後ともよろしくお願いいたします。

宮城県七ヶ浜町報告【第213報】七ヶ浜事務局移転のお知らせ&七の市商店街の最後の日

皆さま

いつもお世話になっております。
RSY七ヶ浜事務局の郷古です。

2015年11月30日を持って、七ヶ浜の復興仮設商店街「七の市商店街」の運営が終了致しました。店主らは高台移転及び自立再建を行い、新店舗での営業を始めていくようになります。
 それに伴い、商店街内に設置していたRSY事務局兼地域コミュニティスペースの「きずなハウス」は移転します。
※場所は同じ中央公民館敷地内です。旧ボランティアセンターの場所です。

以下、移転先住所です。

———————————————————————————–

【住所】
宮城県宮城郡七ヶ浜町吉田浜字野山5-9 老人福祉センター「浜風」内 いろりの家
【定休日】
毎週月曜日(※)
【時間】
10:00~18:00

【電話】
090-9020-5887(休日(※)を除く10:00~18:00)
(※月曜日が祝日の場合は翌日の平日が休み)

 

新事務所でも交流スペース(駄菓子やコーヒー、ボーちゃん焼きなど)としてOPENします。
町民/ボランティアの皆さんにも使っていただこうと思います。是非、ご利用ください。

—————————————————————————————————————————–

ちなみに『きずなハウス』の最後の日(2015年11月29日(日))は・・・・

七の市商店街 最後の日 こどもたちが遊びに来る

移転は決まっていますが、最後の日ということもあり、
常連の子供たちは遊びに来てくれました。

きずなハウスは子どもたちで満員!

駄菓子、ボーちゃん焼きコーナーは大忙しです。

パーティで使用する自作ケーキ作り完成したケーキ

子どもたちの三時のおやつとして「自分たちで作る駄菓子ケーキ」を作ったり、一緒に遊んだりしました。本当にたくさんの方々が来てくださり、笑い声の絶えないにぎやかな一日となりました。

——————————————————————————————

移転先でもRSY七ヶ浜事務局をよろしくお願いします!
皆さん、七ヶ浜にお越しの際は、是非立ち寄ってくださいね!

 

【臨時休業のお知らせ】

みなさま

 

レスキューストックヤードの事務局です。

スタッフ合宿のため、下記の日程で臨時休業させていただきます。

ご不便をおかけいたしますが、なにとぞご了承ください。

名古屋事務所、七ヶ浜事務所共:12月1日(火) ~ 2日(水)

嘱託職員募集(愛知県被災者支援センター)の​お知らせ

いつもお世話になっております。レスキューストックヤードです。

この度、年度途中ではありますが、スタッフを募集することとなりました。
以下、ご興味ある方はぜひご応募ください。
またお近くの方へのご紹介をお願いできれば、幸いです。

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 愛知県被災者支援センター担当職員 募集

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

○募集人員: 1名

 

○業務内容:

東日本大震災により愛知県に避難されている方々に対する支援業務全般(避難者に対する市民等への理解促進のための事業や避難者への交流会等の企画・運営、その他事務作業全般)。

 

○応募条件:

・当法人の理念に共感し、被災者支援の分野に強い関心のある方

・大学卒業以上の学歴を有すること(関連分野での実務経験または大学院にて類似分野を専攻された方は優遇)

Word,Excel等を問題なく使用可能であること

・対人コミュニケーション能力の高い方

・性別・年齢不問
・即日、勤務可能な方

 

○勤務地:

愛知県被災者支援センター
住所:名古屋市中区三の丸 3丁目 2番 1号
愛知県東大手庁舎 1階

 

○勤務時間:平日9:30 ~ 18:00
( 土・日・祝・年末年始、その他当法人が指定する日は休み)

但し、休日にイベント等がある場合は平日の休暇となる場合があります。

 

○待遇:

嘱託職員

時給 1000(経験等によって応相談)

各種社会保険制度完備(勤務体系による)・交通費支給

 

○雇用期間:

採用日 から 2016331日 まで

 

○応募方法:

以下の書類をEメール、又は郵送にて下の宛先へ送信ください。

・履歴書(連絡先、経歴、資格など)

・職務経歴書

・志望動機(A41枚程度)

※履歴書には写真添付のこと。資格等については結果、獲得点数までご記入ください。

Eメールの場合、件名は「職員採用について」としていただきますようお願いいたします。

 

■募集期間:即日 から 採用者が決まるまで(概ね募集開始後1週間を目安)

 

○選考方法:

第一次選考:書類審査

第二次選考:面接

※選考は先着順で行います。

 
名古屋事務局 担当 浜田
〒461-0001
名古屋市東区泉1-13-34 名建協2F
TEL:052-253-7550 FAX:052-253-7552

Mail infoあrsy-nagoya.com

メール送信の場合は、あを@に替えてお送り下さい

【参加者募集】311県外避難者について考えようinあいち

みなさま
いつもお世話になっております。RSY事務局です。

 

2011年3月11日に発生した東日本大震災から4年7ヶ月が経過しています。
しかし、被災地域の復興にはまだまだ時間が必要と言われており、県外避難者の環境は避難元や避難先、
避難原因(地震、津波、原発事故)、家族の状況等によりますます複雑化、潜在化しています。
また、避難先の県・市町村によって行政から受けられる支援、民間支援団体等の有無や活動規模・
内容も異なるため、避難者の多種多様なニーズにそれぞれで対応するのは難しい状況です。

現在、東海4県には約2,800人避難されてきている方がいらっしゃいます。
避難してきたことを伏せている方もおり、更に多くの方がいらっしゃると推測されています。

RSYでは現在、東海地域の避難者支援状況を把握するため、各県の当事者団体・支援団体等の方々と一緒に
活動報告会を実施しています。9月6日には三重県で活動報告会を行い、約40名にご参加いただきました。
続いて、愛知県での活動報告会を10月30日(金)に実施させていただきます。

愛知県にいる避難者の方々の状況や活動を知り、それぞれの「できること」を持ち寄って支援の輪を広げましょう。

 

====================
311県外避難者について考えようinあいち
~避難者(移住/保養)の声・支援者の声~
====================
◆日時:10月30日(金)10:00~11:50(9:45~開場)
◆会場:TKPガーデンシティ名古屋新幹線口 5階
※愛知県名古屋市中村区椿町1-16
※「JR名古屋駅」太閤通口から徒歩1分、
「近鉄名古屋駅」「名鉄名古屋駅」「市営地下鉄名古屋駅」から徒歩5分
◆定員:60名
◆内容:
【当事者の活動について知って、できることを考えよう!】
〇愛知県内の当事者団体(個人)活動紹介
〇課題共有と意見交換
★閉会後、当事者同士および支援団体との懇親会も予定しています。
※時間:12:00~13:45(会費無料)

 

◆お申込み:
こちらからお申し込み下さい⇒【参加申し込みフォーム

※ 東日本大震災により避難または移住されてきている方は、避難元の市町村もお知らせください。
※ 託児をご希望される方は、10月26日(月)までにお子さまのお名前、年齢、性別をお知らせください。
※メール(info@rsy-nagoya.com)、FAX(052-253-7552)でもお申込み可能です。
【代表者氏名】【参加人数】【所属】【電話番号】【お住まいの市町村】をお知らせください。

◇主催/問合せ:認定特定非営利活動法人レスキューストックヤード
◇協力:愛知県被災者支援センター

====================

みなさまのご参加・ご協力、お待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。

夏期休業のお知らせ

みなさま

 

連日暑い日が続いています。くれぐれも、熱中症などにならないようお気を付け下さい。

さて、下記の日程で夏期休業させていただきます。

ご不便をおかけいたしますが、ご了承ください。

名古屋事務所     : 8月13日(木) ~ 16日(日) 夏期休業

七ヶ浜きずなハウス : 8月12日(水)  19日(水) 定休日